最近恋をしていない!
自分の心がときめくような出来事がない。
飲み会も合コンも婚活も何も活動らしいことをしていない。
私は一度結婚するまで好きになる相手ができたのに、当時は自分の自覚が足りなかったことで離婚という結末を迎えてしまった。
好きになることに理由も何もない。
特別なことなんてなくてもふと恋に落ちることがある。
そのきっかけは?
そんな風に答探しをしている人が今は20代30代に多くなっている気がする。
新型コロナウイルスの流行により、ますます出会いやデート等が難しくなってきた。
だから早めに結婚を考えるなんてカップルも増えている。
でもそういうことではないと思う。
問題は、自分自身がどう自分の人生を歩むのか?
そして、相手の人生に対し、どうかかわっていくべきなのか?
この2つの答えが用意されていないと結局はあなたのことをまわりはどう見ればよいのかすらわからなくなってしまう。
これが最初に伝えたい私からのメッセージ。
実際に私の周りの男友達や女友達が相談をしてきた時の答えをご紹介していきます。
30代で好きな人ができない男女の特徴
友達は多い?
社会人で時間を作る余裕がないきあら?
コロナの中で行動を自粛する必要があるのにデートなんてできるの?
こんなことを考える人は多いはず。
確かにもうひと昔前のように自由に少し時間が取れたらどこかに行って待ち合わせをするなんてことはできないエリアも多いはず。
自分たちの今の一瞬の幸せよりも健康を意識する。
こういうところも少しずつ新しい日常にシフトしている。
でもこのコロナの影響で勝手に出会いがないことも理由にしていないだろうか?
周囲の環境のせいにする
時代のせい、自分の周りに付き合ってから幸せになっている人がいないとかなぜか自分が行動しない理由を周囲の影響のように言っている人は多い。
でもこれって大きな間違いだと私は伝えている。
その根拠は?
こういう時代だからとかそんなの関係なしにもう新しい出会いを手にしている人もいるからだ。
この結果を意識してほしい。
私も確かにもう結婚して8年という時間が経過している。
今は子どももいて、リアルな婚活の現場を見ているわけではありません。
でも人の心は、場所を問わず、自分自身がコントロールするもの。
20代から30代になって自分の時間の余裕もできてきて、心の余裕もできたのになぜ彼女や彼氏がいないのか?
これは、要するに自分の心が何からも満たされていないからだと私は言いたい。
好きな人ができない30代向けの努力
別に昔から人気があるわけではない。
異性にモテるタイプでもない。
スタイルがいいとか頭が良いわけでもない。
ただ平凡に日々を淡々と生きている。
これではあなたの魅力を誰かに気付いてもらうのは難しい。
理想と現実
次に考えるべきは、次のような事例だ。
相手に求める条件は何?
彼氏彼女がいない人によくこんな表現が使われている。
「理想が高いとか高すぎる」
「現実が見えていない」
こういうセリフが特に女の世界では友人同士で言われる人は多い。
- 顔やファッションセンスで選ぶ人
- 公務員や大企業等仕事で選ぶ人
- 住まいのエリアで選ぶ人
正直相手を見つけるという意味で考えた時、突然の出会いで誰がどう出会うかなんてわからない。
周りに一切誰も知り合いがいない状況でも突然の出会いが結婚相手になる可能性もある。
これが恋愛や結婚だと私は考えている。
だったら、相手を見つける間は、いつもあなたに幸せそうな笑顔でいて欲しいと思う。
人の心をひきつけるのは何か?
その答えは、単純に言葉や表現ではない。
相手がいつも自然に放っているオーラやフィーリングだと私は思っている。
その人を見て、周りはどう思うのか?
- 仕事ができそう
- モテそう
- かっこいい
- 顔がいい
- スタイルがいい
- 声が好き
もちろんこんな第一印象もきっかけになるかもしれない。
でもそのすべてをどう表現しているのかが最も重要になる。
多くの人が毎日の生活の中で誰かとすれ違いながら歩いている。
その中で、ふとした瞬間に他の人と何かが違うと感じさせるような人が見つけられるかどうか?
逆に言えば、その中の一人にどうやったらなれるかどうか?
自分一人でも多くの人に発見してもらうことが何より重要。
こう考えるようになると実際自分がこれから誰にどう何を言えばいいのかが具体的に見えてくるはず。
好きな人ができない30代は多い
- 自分みたいな人はいないのか?
- 出会いがないのは時代のせい?コロナのせい?
- 自分が相手を好きになれない理由は何?
恋の悩みを抱えた時、男性女性を問わず、人は似たようなことを悩んでいる気がします。
気持ち的には、恋をしたいし、彼や彼女とデートもしたいと思っている。
でも行動ができない。
それは時間がないからとか忙しいからと言ってる人も多い。
それらはすべて今の自分を正当化したいだけ。
そんな人にこそ伝えたいことがある。
みんな同じ条件で行動をしている
時間がないと思ってる人にこそ伝えたいのは、私が過去に経験した仕事。
- 出社は、朝6時30分
- 退社は、夜2時30分
こんな条件で過ごした時間がある。
でもそれでも彼女がいないということはなかった。
その間にもちょっとした時間があったら少しでも相手のことを考える。
そして、いつできるかわからないデートのことも一緒にいない間に少しでもお互いが次に行く希望の場所を言う。
たったこれだけでも目と目を合わせることができない状態でも婚活は可能だった。
その当時は、それでも相手がいるだけ幸せと心からそう思えた。
今の自分の生活の特徴を理解してくれる女子は、他に探してもなかなかいないだろう。
常に人は相手の顔や目を見ていないと安心できないというのは、正直甘えでしかない。
もっと場所を問わず相手のことを第一に考えることができるようになれば、おのずと誰かがあなたの放つオーラに引き寄せられるはず。
なんとなく出会ってしまった。
でもその相手がとても大切で、ほとんどデートもしていないのに、結婚できた。
こういう事例が本当にあるということを知ってほしい。
次会えるのはいつ?
この約束を取り次ぐことは本当に大切なのだろうか?
こういう伝えた方ではなく、仕事をしている時にもある意味忘れられないような印象を与えられる人になる。
1度会ったら簡単に思い出せる。
こんな風に言われる人になることが大切なんだと思う。
こういう意識を持つ人こそが、モテるのだと思う。
自分の自信は何から?
学生時代には、たくさんの友人がいた。
いつもみんなで一緒に遊んでいた。
でも今はもう多くの人が疎遠になった。
今自分の周りにいるのは、仕事関係の人しか連絡していない。
こんな独身が多い。
でもその人たちと心からつながれているなら、その先に紹介を受けることは多いはず。
結果として、表面的な自分で付き合っているなら、誰と一緒にいても結局仕事仲間にしかなれない。
プライベートでも会う。
こんな関係になれる人が正直、その後の人生でいろいろなことに対して自信をもってやっていけるようになると思う。
結局自分の中で仕事の中での答えの逆もできるかどうか?
これができれば、社会人時代でも十分友達を作ることはできると私は確信している。
自分の自信とは、経験からしか生まれてこない。
だったら、新しい自分を見つけるよりも過去を振り返り、自分の表面的な付き合いばかりをしてきた逆をイメージすることから始めてみてほしい。
恋愛話の相談相手
今あなたは、相談相手と聞いてパッと思いつくのは何ですか?
友達ですか?
ネットの無料占いですか?
結局は、ちょっとした自分の内に秘めた他人に打ち明けにくい部分をどう解消するのか?
この方法を考えてみてほしい。
その時、自分の内に秘めた感情を何で引き出していくのか?
この方法で私は読書をおすすめしたい。
ちょっとでも好きだった本があるなら、もう一度その本を読み返すことも大切。
恋愛系の中でも切なすぎる話でもいいし、可愛いと思える主人公が登場する話でも良い。
自分の中で昔からある想像の世界で、何をどうとらえているのか?
こういう自分の理想の部分をわからないと現実は見えてこない。
どうしても先に現実を受け入れようとして、最後に理想を求める。
これって逆ですよね。
なら反対に、自分が自然に好きと思える原点に気付くことが大切。
どんな異性になら自分がときめくのか?
結局自分の一番求める条件って何か?
この答が見えていないのに、いきなり自分探しとか自分磨きなんてできない。
言ってしまえば、自分磨きというのは、理想の相手によって、やるべきことが異なる。
年一生かかっても無理なレベルの話を考えている人にはどんなアドバイスも無意味。
だったら、まずは自分が頑張ったら手が届く条件とか多少面倒であったとしても受け入れられるボーダーラインなどを知っておくことも大切。
その主人公以外でも似たような存在が自分の人生の中で登場した時、きっと何かを感じることができるはず。
もしかしたら、この行動をきっかけに、こだわっていたイメージが全く違うということに気付くかもしれません。
これから自分が誰か良い人と出会うかもしれない。
でもその時に何で他の誰かと差をつける?
この答えにもし何も準備ができていないのなら、その準備が終わってから環境を見つけることをおすすめしたい。