40代男性になったらそろそろファッションも見直しておくべき?
夏はTシャツよりもポロシャツのほうがおしゃれなのかな?
大人コーデを見たり、ファッション誌を見ても綿やサテン等生地の紹介が多い。
夏のポロシャツ選びはどうすればいいの?
こんな悩みに対して、ポロシャツを小学校低学年から着こなすように教えられてきた経験からご紹介していきます。
40代男性のファッションの悩みについては、以下のような記事も書いています。
40代男性ファッション|カジュアル春夏秋冬各シーズンのまとめ方
40代ファッションメンズ春コーデ
スポンサーリンク
40代ファッションメンズ春コーデ|デートにダサいを防止する注意点
夏メンズファッション40代男性ユニクロ
夏メンズファッション40代男性ユニクロ活用法画像付|デートコーデ注意点
40代ファッションメンズ秋
40代男性ファッションメンズ冬
40代男性ファッションメンズ冬要注意3アイテムと1万円台成功法
40代guメンズコーデ
40代guメンズコーデ!デートでもダサいと言わせないコツと注意点
40代デートファッション男性服のよくある誤解と自分らしさの探し方
40代ファッションメンズブランドを選ぶ基本と注意点|個性の演出法
40代男性ファッションメンズカジュアルを意識する注意点と優先順位
40代ファッションメンズジャケットで女性受けの良い選び方と注意点
ジャケットメンズ着こなし40代
冬40代男性ファッションカジュアルでダサいとオシャレの決定的な差
40代男性が好きな人への態度やサインという視点もご紹介しています。
40代男性は好きな人に態度で出す?サインを見抜くコツと信用する注意点
ポロシャツは春夏だけではありません。
秋冬のジャケットやコートを羽織る時にちょっとしたインナーにも活用が可能。
ゴルフや海外旅行での外食サービスを利用する時にも幅広い紳士向けコーデとして受け入れられている世界共通のファッションアイテム。
そんな商品を日本に住んでいる中でも活用しないのはもったいない。
ビジネスとかカジュアルという言葉にとらわれずにゴルフなどの接待やスポーツジム等でも幅広く利用されているようなアイテムだからこそ活用法を知っておくことは重要です。
私のサイトは、40代の男女が個性を生かし、自分らしく生きるための考え方についてご紹介しています。
人は20代30代の時と同じような悩みを抱えて年齢を重ねていると思いませんか?
その多くは、人、モノ、お金、時間の悩み。
それぞれの悩みについて、自分の今の年齢を考慮して環境に合わせて生きていくための考え方を知っておくことが大切。
人気とかブランドとか最新コーデとかトレンドという言葉に惑わされてはいけない。
最も大事なのは、あなた自身がそのアイテムを使ってどう魅せるのか?
同じニットやパンツを使用していても大人と思われる人もいればtシャツのほうが似合うと思われる人もいます。
それだけ人により同じアイテムでも印象が変わってしまうのは、その人の放つイメージに合っているのかを意識しているから。
今回の記事では、40代男性のファッションで夏のポロシャツ選びに多い悩みを以下の項目でご紹介しています。
40代夏のポロシャツ選び失敗行動
40代夏のポロシャツ選び注意点
40代夏のポロシャツ選びの成功法
トップス、インナー、パンツ、靴、バッグなどの小物。
正直メンズのファッションアイテムは、春夏になればどんどん少なくなっていく。
特にカジュアルには、アクセサリーなどをしない人はどんどんシンプルになっていく。
こういう季節だからこそ注意してほしいポイントがあります。
40代夏のポロシャツ選び失敗行動
2020年は新型コロナの影響により、外出自粛の動きが高まっている。
とはいえ、人と全く合わないわけにはいかない。
こうなるとその場にどんなカラーやデザインを選ぶべきかわからなくなってしまう人は多い。
そうした中で、時代を問わず印象がネガティブになりやすいポイントをご紹介していきます。
トップスなしのコーデ
気温も35度以上の猛暑日が続く8月。
海に行くわけでもないけどどんなスタイルが印象に残るのか?
この答えにどうしてもアクセサリーやデニムにこだわりすぎてポロシャツを安物で着まわすという人が多い。
安いからダメということではありません。
この時の着こなしとして定番なのに失敗する人には以下のような特徴があります。
- 襟がピシッとしていない
- 半袖なのに腕回りもしわ感が出ている
- スニーカーやスポーツシューズの色との合わせがおかしい。
この3つはかなり目立つ。
これだけは着用前にきちんと自分の手入れを確認しておく必要があります。
色の選び方
いくらスポーツ紙などを眺めていてもカジュアルとして着用する場合は、その場の雰囲気や使われている色が異なります。
TPOをわきまえるのは当たり前のことですが、つい夏になるとグレー、白、黒というわかりやすい色を選んでしまう。
特に太り始めたとか体型が変わったという人は、できるだけその体型を隠すために黒などの暗い色を選ぼうとする。
それもまた間違い。
もともとデニムと同じようにポロシャツはビジネスとカジュアルの中間として作り出された商品。
男性からしたら、ワイシャツの代わりにカジュアルウェアとビジネスの中間として用いるスタイリングが求められる。
このアイテムにあえて暗い色を選ぶというのは、悲しいのです。
もっときちんと相手との距離や使用する場所を考えて、組み合わせとしてスーツの代わりくらいの爽やかな印象をイメージすることが重要。
カジュアルというカテゴリに入っているけどポロシャツコーデはあくまでビジネスに近い存在。
この言葉を意識していない人は何を組み合わせても浮いてしまう感じが高まるので注意してください。
40代夏のポロシャツ選び注意点
スーツよりもカジュアルにそれでも会員制などちょっとした社交の場として気にかけるべき場所である。
こうしたシーンに合わせて、白や淡いグレー等を合わせるのがポロシャツの基本的な考え方。
ではこうしたアイテムを使用する時に上品にならない崩し方を知っていますか?
靴選びが最も重要
前田尾mpバランスを考える時、実際にどんな素材を使い表現するべきか?
この答として、靴は素材にこだわることが大切。
革靴でもスニーカーでもよいのですが、問題は色や柄が派手にならないタイプを選ぶこと。
なぜか?
あくまでコットンでも鹿の子でも基本キレイに見せるためのカジュアルウェア。
だったら、変に柄を強く取り入れるよりも腕時計をプラスするくらいのシンプルさが求められることが多い。
現在自分の良く使っている腕時計はほとんどがカジュアル。
こんな人でも使いこなすためにはまずは靴で印象を良くすることが重要。
最新よりも着慣れたおしゃれ
ラコステなどのブランドを選びたい。
ボーダー等は体型が目立つから暗い色で形はシルエットが細身のほうが理想的。
こうした視点から考えると、秋冬向けにはテーラードジャケットを取り入れられるような素材を採用することをお勧めします。
さらに色や柄はモノトーンをイメージしておけば、安易にボーダーなどを購入することは少なくなります。
誰の目から見ても大人のイメージが伝わる。
こんなアイテムの選び方が大切です。
40代夏のポロシャツ選びの成功法
今あなたの周りにあるアイテムに目を向けてみてください。
特に夏のアイテムとして気にしていただくのはいかのような対象物。
- 腰回りのベルト
- アンクル等のバンド
- ネックレスやピアス
- 春夏用のテーラードジャケット
以上のようなアイテムをそのまま活用できるか?
この点をきちんと見極められるかが勝負です。
マネキン買いを卒業しているか?
大人コーデという響きに負けてしまう人は、アンダーやインナーの合わせの幅が狭い。
その形に合うコートがわからない。
今までに購入した商品にどう合わせればよいのかイメージができない。
このような人が多いと思います。
しかし、成功している人というのは、小物から普段着るものの特徴を活かす。
素材、デザイン、柄、ブランドのロゴ等もすべて配慮して選んでいます。
色と形は王道のストレート。
タイトなシルエットや細身というのは正直あまり目を向けません。
動きやすい
しわになりにくい
汚れにくい
速乾、吸汗等汗ジミを気にしなくてよい
程よい厚みと快適性を維持するような商品を選べるようになると大人コーデの完成になります。
実際にショップに行かなくても商品の表示内容からある程度見せるコーデがイメージできるかどうかが重要です。
テニス等スポーツに合わせる
ゴルフやテニスに使う人にとっては、コットン素材や男性のショートパンツなどにも合わせられるかどうかが重要。
あくまでキレイ系を目指すなら、爽やかな印象と動きやすさと速乾という3つの機能を持つ商品を購入することが大切です。
高いイコール上品ではなく、その人がどのような場に活用するために購入するのか?
子の選び方からシンプルなポロシャツコーデの組み合わせを考える人は周りの目に映る姿もきれいにまとめられているというイメージなっていきます。
ぜひアクセサリーよりも簡単なので定番でシンプルでさらに着こなしやすい商品を探してみてください。