脱毛後のデリケートな肌は、紫外線の影響を受けやすい状態です。

せっかく脱毛しても、日焼けでシミやそばかすを作ってしまうのは避けたいですよね。

そこで重要となるのが、日焼け止め選びです。

日焼け止めを選ぶ際には、様々な指標がありますが、その中でも特に重要なのがSPFです。

SPFとは、日焼け止めがどのくらい紫外線B波(UVB)を防ぐことができるかを示す数値です。

しかし、SPFの数値だけ見ていては、思わぬ落とし穴にはまってしまうことがあります。

今回の記事では、

  • SPFの仕組み
  • 選び方

まで、日焼け止め選びの重要指標であるSPFを徹底解説します。

脱毛後のデリケートな肌を守るためにも、正しい知識を身につけて、自分に合った日焼け止めを選びましょう!

SPFとは?

SPFとは、Sun Protection Factorの略称です。

日焼け止めがどのくらい紫外線B波(UVB)を防ぐことができるかを示す数値です。

UVBは、肌に赤みや炎症を引き起こす紫外線です。

SPFの数値は、

  • SPF15
  • SPF30
  • SPF50+

など、段階的に設定されています。

数字が大きくなるほど、UVBを防ぐ効果が高くなります。

SPFの計算方法

SPFは、以下の式で計算されます。

SPF = 日焼け止めを塗った場合に日焼けするまでの時間 / 日焼け止めを塗っていない場合に日焼けするまでの時間

例えば、SPF30の日焼け止めを塗った場合、日焼け止めを塗っていない場合に比べて30倍長く日焼けできることを意味します。

SPFの選び方

SPFの選び方は、以下のポイントを参考にしましょう。

肌質

敏感肌の方は、SPF値の高い日焼け止めよりも、低刺激性のものを選ぶようにしましょう。

季節

夏場など紫外線が強い時期には、SPF値の高い日焼け止めが必要です。

時間帯

外出する時間帯に合わせて、SPF値を選びましょう。

ライフスタイル

屋外で過ごすことが多い方は、SPF値の高い日焼け止めが必要です。

脱毛後の肌の場合

脱毛後の肌は、バリア機能が低下しており、紫外線の影響を受けやすい状態です。

そのため、SPF50+の日焼け止めを使用することをおすすめします。

SPF以外にもチェックすべきポイント

SPF以外にも、以下のポイントをチェックして日焼け止めを選びましょう。

PA

PAは、Protection Grade Aの略称です。

日焼け止めがどのくらい紫外線A波(UVA)を防ぐことができるかを示す数値です。

PAは、

  • PA+
  • PA++
  • PA+++
  • PA++++

の4段階で設定されています。

数字が多くなるほど、UVAを防ぐ効果が高くなります。

ウォータープルーフ・スーパーウォータープルーフ

水に強い日焼け止めは、汗や水で落ちにくいため、プールや海に行くときにおすすめです。

無香料・無着色

敏感肌の方は、無香料・無着色の日焼け止めを選ぶようにしましょう。

SPFは、日焼け止め選びの重要指標ですが、SPFの数値だけ見ていてはダメなんです。

肌質、季節、時間帯、ライフスタイルなどを考慮して、自分に合った日焼け止めを選びましょう。

脱毛後のデリケートな肌を守るためにも、SPF50+の日焼け止めを使用しましょう。

こまめに塗り直すことをおすすめします。