結婚をして離婚も経験した男性。
別れた時の素直な気持ちは2度と結婚なんてするもんじゃない!
どうせ結婚したら女性は自分が思っているような結婚前の理想とは違っていく。
どんどん変わってしまうものだ。
当時離婚をした直後の私がよく周囲にも言っていた言葉。
もう自分にはどうすることもできない事態になってお互いに親も含めて協議の末、離婚を決断。
この時にはもう2度と元に戻れないという涙を流す人もいる。
子供をようやく救えたと思っている人もいる。
何か借金や浮気、不倫などの不貞行為により悩み続けた人もいる。
それぞれの経験が離婚という人生の一つの節目を迎えて気持ちを楽にできる人もいる。
でもやっぱりどんなサイトを見ても別れを経験している人も結果的には後でまた違う男女との恋愛や付き合いを望むというのも多い。
これまでにもバツイチ男性の恋愛については、以下のような内容をご紹介してきました。
バツイチ男性再婚のきっかけ
スポンサーリンク
バツイチ彼氏に結婚願望ない発言に要注意!心理や見極め方のコツ
バツイチ男性からのアプローチ対処法【妻の行動】|落とし方戦略
40代男性バツイチに多い誤解と再婚成功法|恋愛に離婚経験を活かすコツ体験記
バツイチも40代独身男性は恋愛諦める?再婚で意識を続けたこと|成功体験記
もう二度とこんなつらい思いをする経験をしたくない。
この言葉が最初は結婚を意味したはずの日々が、いつしか次に付き合いを持つタイプという言葉に変わることも多い。
人は誰でも異性からサイトを通じてでも大好きと言われたり、その言葉を聞いた時には喜びや感動を持っている。
でもその気持ちを素直に持てない感じの時期がある。
今回の記事では、バツイチ男性の結婚願望を悩む人向けに以下のような項目でご紹介していきます。
バツイチ男性結婚願望体験記
バツイチ男性結婚願望の特徴
バツイチ男性結婚願望と恋愛
結果的に一度失敗をした人を相手にする時も自分自身の経験を持つ人も婚活をしてる現実がある。
別にバツイチを武器にすることもできるし、自分自身としてマイナスイメージにしてしまうことも簡単。
問題は自分を受け入れる事。
そして、一緒にいてくれる相手に素直に向き合う意識をまずは持ってほしい。
バツイチ男性結婚願望体験記
離婚をした直後から次の恋の相手を求めてる男性も女性も実際にはいるのも現実だと思う。
そして、今自分の相手が彼でも彼女でもバツイチの人だと分かって相手との関係に悩んでいる人もいる。
一度離婚を経験した直後の失敗という気持ちを持つ人。
まさに私はこのタイプの人間でした。
私の恋愛の経験や結婚相手を欲しいと思えた時期についてご紹介していきます。
バツイチ男性結婚願望が芽生えた時期
私は20代前半で一度結婚と離婚を経験しています。
その後私が徐々に仕事も落ち着いて、家族とも友達ともようやく普通に接することが出来るようになったのは、2年ほどかかりました。
そして、8年が経過した時期に、徐々に自分で以下のような行動をするようになっていたのです。
- バツイチ経験者の男性女性が恋人を探す掲示板などを見る時間が出てきた。
- 最近の婚活や恋活などの活動についての記事を見るようになってきた。
- 今の恋愛に悩む男女の悩み(恋バナ)の記事を見る時間が増えた。
このように徐々に、自分の経験よりも新しい恋の相手をみんなと同じように持ちたいと思えるようになったのです。
バツイチ男性結婚願望の特徴
私が最初に結婚願望を持った時の相手探しの特徴をご紹介していきます。
バツイチ男性結婚願望の特徴1.同類
やはり人は友達でも人間関係の中で似た経験を持つ人を探す傾向は強い。
一緒にいてお互いが同じ境遇と言うだけで話のネタにもしやすい。
- 仕事の職種が同じ
- 趣味が似ている。
- 最近の気になっている情報が同じ。
このような内容はカップルのデートの話のネタにもつながりやすい。
もしみんなと少しでも同じ話題を持つことが出来ればと思っている人も経験の中でも一度失敗した経験というなら探すのも簡単。
分かりやすいのは失恋ネタもありますよね!
年上との恋愛で失敗した人。
年下との恋愛で失敗した人。
このような経験を自分と似た経験を持つ独身として、話のネタにするのは簡単ですよね。
だからまずは探す時にバツイチ同士の恋愛から探すようにしたんです。
バツイチ男性結婚願望の特徴2.女性の意見
結果的に、私は独身の女性の前に、バツイチ子持ちの女性と一緒に過ごす時間を持ったのです。
この時に、その彼女に出会ってから以下のようなことを教えてもらえた気がします。
- 子持ちではないなら単純に独身に戻った程度の考え方で充分。
- 子持ちと再婚しようとすると、実家の親や身内は独身にはもったいないとか反対される可能性が高い。
- 再婚という出会いを求めるなら、独身女性や初婚女性でも別に今はもうバツイチを気にする時代ではないと思う。
彼女は、実際にバツイチ子持ちで離婚を経験して、もう子供を成人まで育て上げてしまった立派な女性でした。
私が出会った時にもカップルという言葉よりも今は子どもがいれば幸せという環境だったそうです。
だからこそ、お互いの時間を大切にし合う距離感で結局は子育てのタイミングに合わせて徐々に終わっていったという流れがありました。
でもこの時に聞かされたただ単純に独身男性に戻っただけ。
この言葉が自分の中で考え方も価値観もかなり大きな影響力を与える言葉になったのです。
バツイチ男性結婚願望と恋愛
結果的に私は今では子育てをする2児の父親になった人生を歩んでいます。
その相手は、本当に独身の初婚女性だった。
まさに、過去の彼女の教え通りになったという状態でした。
バツイチ男性結婚願望は自然と芽生える
友人からいくら慰めの声を聞かされても何も響かなかった時期がある。
こんな難しい性格の自分に誰も相手をしれくれないと勝手に自分をかなり卑下した考え方を持った時期もある。
でも、結局は誰かに自分の事を理解して欲しいという事よりも結果的に自分自身を許すことをできなかっただけだと思える。
でも自分を受け入れることが出来た時には大きく景色が変わる。
誰かに過去の離婚の話を聞かれた時の反応が変わります。
- 慌てない
- 怖がらない
- アプローチしたいと思えるようになる
このように、自分自身のマイナスばかりを気にし過ぎた日々から解放される。
一歩前に出て自分自身をありのままでさらけ出すことが出来る時間が訪れる。
このタイミングがやはり自分からアプローチができる準備が整った時期だと思います。
今別れたばかりと思う人も数年経っても傷が癒えないという人も今はまずは心配しないことが大切。
泣きたい時にはたくさん泣いてもいいと言われているのと同じ時期です。
基本的に無理をしてもその自分に疲れる未来が待っています。
だからこそ、ゆっくり自分自身が心を開ける準備が整うのを待ちましょう。
きっと、そのタイミングに気が付く時が来る。
そして、その時には今の自分とは全く違う気持ちで別れの現実も再婚の未来も見ることが出来ると思います。