- バツイチ男性って何を考えているのかよくわからない。
- 遊びなのか本気なのか曖昧すぎて将来が考えられない。
- 一番好きと言葉では言っているけど本心が分からない。
恋愛をしたい自分の相手の男性が、結婚と離婚を経験している。どんな理由があったとしても、客観的に見たら、バツイチ男性というくくりになってしまう。でも気持ち的には今の相手を恋愛対象として見ている。
このような関係で、どうしても相手の思っている事が知りたいと思う女性は多い。徐々に少子高齢化により、年齢人口比率が着実に若者が減っていく時代。恋愛の先に結婚して子供ということを意識している女性にとっては、再婚でも良いと思っている女性は意外と多い。
実際に私の妻も初婚で再婚の私と一緒になることを決断してくれた一人。そこで、実際にバツイチ男性の恋愛観という視点を自らの経験をもとに少しでも今ストレスを感じている女性に伝えていきたい。
バツイチ 男性恋愛心理
スポンサーリンク
バツイチ男性恋愛心理の特徴|独身との違いや経験の差|再婚体験記
バツイチ彼氏の結婚願望ない発言に要注意!女性の見極め方のコツ
バツイチ男性からのアプローチ対処法【妻の行動】|落とし方戦略
40代男性バツイチに多い誤解と再婚成功法|恋愛に離婚経験を活かすコツ体験記
バツイチも40代独身男性は恋愛諦める?再婚で意識を続けたこと|成功体験記
バツイチ男性と初婚女性で結婚式は?しない派の体験と8年目の夫婦の会話
女性がバツイチで、男性が初婚というケースについてもご紹介しています。
バツイチ子持ちと付き合う男性心理で遊びと本気を簡単に見極める方法
バツイチ恋愛子持ち40代女性はもう遅い?離婚歴を魅力に変える生き方
アラフォー以降の男性の恋愛は慎重なの?という女性の悩みも増えている。
40代男性恋愛は慎重?臆病?告白後アプローチ等女性の見極め方
私のサイトは、40代の生き方として、恋愛、結婚、ファッション、仕事、貯金などの考え方を自分らしく、個性を活かすという視点でご紹介したいと思い、運営しています。
サイト管理人Mr.Dと申します。
今回の記事では、バツイチ男性の恋愛観と女性のストレスを以下の項目でご紹介していきます。
バツイチ男性恋愛観体験記
バツイチ男性恋愛観と女性の見極め方
バツイチ男性恋愛観と女性のアプローチ
今の相手にできる限り、気持ちを自分に向けて欲しいと願う人には是非相手の気持ちも自分のこれからの行動も含めて参考にしていただけたらと思います。
バツイチ男性恋愛観体験記
私自身も結果的には、ずっとバツイチという言葉を自分を戒める意味を含めて、背負い続ける心の持ち主でした。
子供の有無を問わない男性の恋愛観
彼女が欲しいとか子供が好きとかそんなことを思っていた気持ちは結婚後の離婚ですべて一度消え去った。
それこそ、常に感じていた事は以下のようなイメージでした。
- 次の恋愛でもまた相手との別れが必要になるのではないだろうか?
- こんな自分を気に欠けてくれる女性やまして好きになってくれる人はいないのではないだろうか?
- 自分からアプローチをするなんて失礼ではないだろうか?
どこまで臆病な考え方になれば気が済むのかと思うくらいにネガティブな気持ちになっていたのが現実です。
でも、その気持ちの背景には素直にこの一言がふさわしいと思ってしまう。
「もう同じ失敗をしたくないから、恋愛をしない方が良いのかもしれない」
これが、男が女を一度は幸せにしようと思った後でどんな原因でも失敗をした後に感じている気持ちだと思います。
バツイチ男性恋愛観と女性の見極め方
もう過去の事は終わったなだから何も気にしてほしくないのに!
なぜ今好きな人がこんなにも心を閉ざしているのかわからない。
このように、相手のことを好きな気持ちを持つ女性にとっては、心の葛藤が多く渦巻く状況になっていることも多いはず。
そんな時に、女性が相手を変えたいと思っても難しいかもしれないと見極めるための方法をご紹介していきます。
バツイチ男性の恋愛観と仕事の関係
男性でも女性でも結婚や離婚の経験は関係なく、次の幸せのためにはまずは仕事を頑張るという行動が必要。
そして、自分の生活の基盤を安定させてこそ、次の先を考えることが出来る。
しかし、ただ恋愛に清朝なのか?という答えを見ていくなら、以下のような光景を確認することも大切。
- 仕事の経験や今の職種や会社関連の話を一切しようとしない。
- 仕事の質問をしてもはぐらかす行動が多い。
- 女性に対しても仕事関連の質問を一切してこない。
このように行動をしている中で、お互いの仕事の話に一切触れようとしない人も中にはいる。
この場合は、正直慎重に相手を観察する必要がある。
なぜか?
この対象には、単純に相手がフリーターだったという経験を持つ女性が検索している傾向も今は増えているからだ。
いくら後先の事を考えたいと思っても、さすがにバツイチ男性だけでなく、今は正社員ではないとあっては、正直不安も膨らむ。
そういう人ほど、一緒にはいてくれと後にも先にも告白や彼氏になる行動だけは急ぐ傾向もある。
過去の恋のトラウマと今
男性は、どうしても過去に縛られて生きている傾向が強い。
子持ちであっても無くても、心理としてはずっと過去の失敗や問題の行動を思い返している。
付き合いの長さも関係ない。
これまでにあった恋愛関連を必死に自分の今と照らし合わせて考えている人は非常に多い。
今の彼氏でも同じ心理は持ち合わせていると思う。
だからこそ、男はモテる人もモテない人も、昔の恋人の存在を今の彼女に一度は効いてもいないのに、言ってくることがある。
話すことが勝手だが、結果として、トラウマから今は抜け出しているのか?
この答えが、元カノや元妻に未練を感じてると思わせるような発言が続いている人とは正直続ける価値が無いと私は思ってしまう。
単に、もうこれは恋愛への価値観以前の問題。
存在の大きさが亡くなった人の方が強いということと同じなんだと言った方が早い。
相手が死亡していなくても、自分の元から居なくなっただけで結果的には生活の中で感じられるものは何もなくなっている。
この状況にいつまでもしがらみを持つ時には、一度距離を取ってきちんと相手の気持ちを整理をしてから彼女になる可能性を見極めるべきだと思います。
バツイチ男性恋愛観と女性のアプローチ
今は多少不安がある。
でも相手の男性は自分にとっては理想のタイプ。
このような存在になっている人を彼氏にしている彼女からしたら、少しでもこれから先にアプローチをかけてしっかり安定させたいと思うかもしれない。
この時に、相手に浮気などの可能性を含めて心配を必要なパターンでも通用するポイントをご紹介していきます。
バツイチ男性恋愛観に安心できる女性
結局は、何をポイントに男が女を最後に選ぶのか?
この答えは単純に存在に対しての安心感でしかないと私は思ってる。
- 生活の中での支え方で存在感を感じる。
- 彼女として一緒にいる中でも結婚生活をイメージすることが出来る時間を感じる。
- バツがあるないを問わず人間としてまっすぐに自分を見てくれていると感じる。
つまりは、結婚をする前の時間において、彼氏彼女の時に自分がバツイチである事実を知っても、気にせず向き合ってくれているのかを接する態度から考える。
これが言葉的にはもっとも近い発想だと思います。
私自身も離婚がとても辛い経験だったと話をした時間がありました。
しかし、今の妻ははっきりこう言ってくれた。
「でもその経験があって、今があるんでしょ!だったら今を生きなければいけないんじゃない」
この言葉に私は素直に自分の本音をすべてぶつけて良かったと心から思えたわけです。
その言葉に支えられたからこそ、今新しい家族を持つ現実に対して、心から幸福感を持つ結婚生活にたどり着くことが出来た。
バツイチ男性恋愛観に安心を与えた行動
今の妻は、私に接する態度の中で、嬉しい内容はいくつもある。
中でも言葉の中では、以下のような内容は信頼しようと思えたきっかけの一つ。
今でもバツイチだからとかだから過去に離婚したんだとかこういう言葉を最初から今まで一度も口にしていない。
わかっていてもどうしても感情が先になると、相手の嫌な部分を触れがちなのが人だと思う。
でも、相手の人生において最も傷ついたと思う経験の内容を指摘しようとする行動だけは絶対しない。
これも私が再婚を決意しても本当に大丈夫かもしれないと思えた内容の1つ。
単純に自分のことを恋愛としても人としても普通にただの男としてみてくれた。
離婚したから何?
この程度の感覚を全面に出せる女性は、バツイチ男性の恋愛で非常に強い安心を与えていると思います。
是非、思ったことをすべて口にする時、その中身のネタを何にするのかだけはちょっと考えてみてください。
きっと、相手も人としてあなたに誠心誠意向き合うために必死に何かを抱えていると思います。
でもその気持ちのどこかにきちんと心を開く勇気が出れば、全てを打ち明けて、一歩先に進む内容が出てくると思います。
アプローチに悩んだら?
もしあなたがこの先、今の恋愛対象の相手に再婚を決意してほしい、本気になってほしい!
こう願うなら、以下のように考えることをオススメしたい。
- 受け止める覚悟を見せる。
- 背負う意思を見せる。
- 迫るのではない。
たったこの3つを意識しているだけで良いと思います。
追えば逃げるのが恋愛。
今回の内容は以上となります。
それでは。