- 恋愛に前向きになれないのが辛い
- 友達からも「いい加減忘れたほうが」といわれる
- 頭の中ではわかっているけどまだ元彼が忘れられない
初めての恋人だったり、両想いになった初恋の相手。
他にも、将来を誓い合った関係など忘れられない要素はあります。
今のままではいけないと思っている人に変わる方法をご紹介していきます。
スポンサーリンク
この記事を書いている私自身も離婚してから10年という時間をずっと後悔と自己嫌悪に悩んできた経験者。
だからこそ、1年なんて短いと言ってあげたいところもある。
そんな私だから伝えられる内容を綴っています。
今回の記事では、以下の目次で解説しています。
元彼に次の相手がいたら諦められる?
1年も元彼が忘れられないのは異常?
1年も元彼を忘れられない理由
1年も元彼を忘れられない人は復縁できる?
復縁を望むならやるべきこと
復縁は失敗してもいいんです行動する価値
元彼に次の相手がいたら諦められる?
あなたがもし自分の心の中で、諦めるきっかけを探しているなら知ってほしいことがあります。
元彼が結婚しても諦めない
例えば、
- 違う女と付き合っていることを知った
- いつの間にか結婚していた
こんな状態になってもあなたは多分、こんなことを考える。
「でももし今の相手とうまくいかなかったら」
つまり、もう執着をしている状態なのです。
相手がいくら新たな人生を踏み出そうとしている時でもずっと彼を私は想っていると言える。
この状況はある意味、ストーカーに近いような心理状態になっていくのです。
新しい相手に前向きになれない
新しい出会いのチャンスがあなたに巡ってきたとしてもあなたはこう思ってしまう。
- こんな時、元彼なら
- なぜ元彼がしてくれたことと同じことができないの?
常に、元カレと今の相手を比較してしまう。
この状態では、常に
「ごめんなさい」
と自分から交際を断る未来しか見えない。
真剣に将来を考えるとは何か?
この答えは、今の自分の気持ちを受け止めるための準備期間をどう過ごすか?なのです。
1年も元彼が忘れられないのは異常?
1年以上彼を忘れられないのはあなただけではありません。
2年、4年、5年という人も普通にいますよ。
どんな状態なのかを当時の自分を思い出しながらご紹介していきます。
いつでも元彼を思い出して泣ける
- 元彼を思い出すだけで泣けてくる
- デートに行った場所にいまだに足を踏み込めない
- 行きつけのお店の近くを通るたびに胸が苦しくなる
こういうのは、正直私自身も同じ経験があります。
仕事をしている時にも昼休みや仕事帰りに自然に週末や休みの前になると涙が出てくる。
すごいキツイ状態ですよね。
頭の中に常に生きている
まるで未亡人になってしまった人みたい。
忘れるための努力をいくら実践しても空回り。
結局、いつも同じところで戻ってきてしまう。
- 一人旅をしても無駄
- 友達と旅行をしてもテンションが上がらない
- 異性とご飯に行っても申し訳なくなってしまう
- 好きなスポーツをしてもつまらない
こんな状態で、何をしても自分が何をしたいのかすら見えなくなっていく。
このような人に私は伝えたい。
今は何もしなくて良いんです。
むしろ、何かをしようとするほうが失敗します。
これが私が再婚にたどり着いたからこそ伝えたいメッセージです。
別に半年、1年程度で切り替わるような相手なら、本気で好きになったなんて嘘でしょう。
それだけ想っていたという気持ちを今は大事にしてください。
元彼のことばかり考えてしまう
私の場合は、離婚でしたので、かなり気持ち的には違います。
- 背負ってきたこと。
- やってあげられたこと。
- できなかったこと。
常に自分に何が足りなかったのかをずっと追及してしまう。
自分には何もできなかったのか?
どうすることも出来なかったのか?
もしあの時、こうしていたら?
「たられば」や相手のことを心配してしまうこともあります。
私が自分の恋愛なんて考える余裕なんてなかったのです。
1年も元彼を忘れられない理由
別に普通の人か異常な人かなんてことを考える必要はありません。
正直、今の時代は昔よりも人と人の繋がりが希薄になった。
- 利己主義
- 他人への奉仕の気持ちは薄れる
- コロナ禍でさらに助け合う精神が減った
このような時代だからこそ、昔より次から次に相手を切り替えることも難しい。
だからこそ、「次こそは」という気持ちも高まってしまう。
さらに、「次はないかもしれない」という焦りも出てくる。
だからこそ、過去に掴んだチャンスの重みを実感してしまうのです。
忘れられない相手は運命の相手?違います
1年忘れられない相手は運命の相手だったのです。
こんな話をしているのは占い師ですよね。
こんな人の話を真に受けてうまくいく人は滅多にいないから要注意!
自分の心が落ち着かないから運命の相手だったのかも!なんてことは考えてはいけない。
むしろ、本当に運命の人であれば、何もしなくてもまた導かれます。
失恋後に出会いがない!幸せになる人の運命の相手はどこ?【体験談】
復縁したいと思っている人ほど実現しない
私はこう伝える。
恋愛も結婚も「自分が他人に望む時こそ、その時期ではない」
むしろ、本当に結婚できる関係は、何もしなくても勝手にその流れになっていくのです。
1年も元彼を忘れられない人は復縁できる?
復縁は願うから実現するものではありません。
1年2年、3年、5年経っても再会出来なかったと思う人は多い。
1年とはどういう時期なのか?
- 冷却期間
- 倦怠期
- 距離を置く
恋愛の中でもいろいろな表現が使われている。
でも結局は、冷却期間というのも、自分自身よりも相手の気持ちが大切なのです。
復縁する二人というのは、常にお互いが同じ気持ちでいるんです。
同じ気持ちになっていないのはただの恋の駆け引き。
この場合は、たとえ一時的にカップルの関係になったとしてもまたいずれギスギスした関係に逆戻りする。
なぜか?
結果的に、相手を自分の欲望の中におさめようとするから。
結局、支配しようとする気持ちは愛情ではないんです。
本当に愛する人と一緒に居れば、多くを許し合えるのです。
元彼を忘れられなくてもいいんです
復縁をするかしないかの問題ではないんです。
むしろ、今の気持ちをそのままにしていても何も悪い事ではないんです。
問題は今のあなたの気持ちをそのまま受け入れること。
ココであなたが自分の気持ちを捻じ曲げて、自分を偽って生きるとまた彼を思い出すことになります。
何年も未練があっていいんです。
でも3年、5年経つと時代の流れと自分の好みも徐々に変わってくるのです。
それは、年齢に伴う価値観が変化するからです。
運命の相手はどこにいる?
運命の相手は、基本的にあなたが自由になった時に現れます。
どういうことか?
- 仕事に満たされている
- プライベートが充実している
- 習い事が楽しくなってきた
つまり、救いの手ではなく、その輝く姿に導かれて現れれるのです。
ディズニー映画でも苦労をしている女性が明るく元気に過ごしている先に幸せが訪れる。
元気のない姿を救い出すシナリオは少ないのです。
つまり、人は相手の輝きに引き寄せられるのです。
復縁を望むならやるべきこと
元彼ともう一度やり直したい。
こう思っているなら、私から伝えたいのは、基本的にただ一つです。
自分を受け入れること
あなたの今のままの状態では彼は現れない。
なぜか?
あなた自身がただ彼の存在だけを望んでいるからです。
恋愛は、恋に始まる。
恋は下心。
愛は中心に心が存在します。
つまり、何もかもを受け入れる覚悟が求められるのです。
子どもを純粋に守ろうとするのは女性です。
これが愛です。
同じことを彼のためにしてあげられますか?
それは難しいでしょ。
なぜなら、あなたは幸せにしてもらうことを考えているからです。
つまり、自分自身の幸せを他人にゆだねてしまっているのです。
これでは、自立もしていないし、彼は今のあなたに魅力も感じない。
あなたがやるべきことは、自分の弱さを含めてすべての自分を受け入れるのです。
そこからすべてがはじまります。
人生の目的は結婚?偉人やスピリチュアル,聖書から自分らしい生き方の探し方