- 彼氏と別れて半年が経つのに今でも自分の心はあの頃のまま。
- いつまでも忘れられない自分はおかしいの?
- このまま元彼の事を忘れられないまで次の恋愛はできるの?
1年、2年、3年、5年、10年悩む人もいるんです。
まだ半年しか経っていないのです。
まずは焦る気持ちを静めていただきたいです。
元彼が忘れられない悩み関連記事。
スポンサーリンク
辛い経験をした後に人は優しくなれる。
今のあなたの心の傷はきっとこれからの人生の中で、いつかいい思い出になる。
私自身ももうすぐ離婚をして20年が経つ。
今でも元妻の幸せを願う心は持ち続けている。
今の私は再婚をして10年という節目を迎えようとしている。
でも自分だけが幸せになればそれでいいとは思えない。
関わった人たちに少しでも幸せになってほしいと願い続けている。
女性は男性よりも昔の恋愛を引きずらない。
なぜか?
男性は武勇伝とする(蓄積していく)
女性は上書きされていく。
だからこそ、恋愛は徐々に忘れていくのです。
恋愛体質とか依存した相手でもやはり人生は次の道に進むべき時には徐々に記憶がかすんでいくのです。
今回の記事では、元彼を忘れられないまま半年が経過した方向けに以下の目次で解説しています。
別れて半年経っても元カレが忘れられない人の悩み
元彼を忘れられないから復縁は辞めておくべき理由
失恋の心の傷はいつまで続く?目安は関係ない
無理矢理前を向く必要はない|失敗した体験談
自分と向き合う事から始める|やり方のポイント
別れて半年の時期にやり直したいは叶うのか?
元彼のことを忘れる方法よりも大切なこと
元彼を忘れたい時にやってはいけない失敗注意点
別れて半年経っても元カレが忘れられない人の悩み
まだたった半年しか経っていない。
あなたが好きになるまでに要した時間から考えたらあっという間だったという人もいるはず。
辛い毎日が続く
- 自然に涙がこぼれてくる
- 夜になると声が聴きたくなる
- 今でもまだ写メ等を見てしまう
- 街中でカップルを見るのも辛い
こんな時期がある。
それだけあなた自身が相手のことを想っていた証拠。
仕事に支障が出ることもある
- やる気がしない
- 毎日がつまらない
- 集中できない
こんな自分をどうにかしなければいけないという不安が焦りになっていく。
幸せだった頃の思い出
相手がいる時には、孤独な時の自分を忘れる瞬間もある。
- 男子の心理がわからない
- モラハラが気になる
- 仕事をしないのがむかつく
問題があったはずなのに、今の孤独に比べたら、幸せだったと思うようになってしまうのです。
元彼を忘れられないから復縁は辞めておくべき理由
いくら今のあなたが忘れられないからといって、忘れない=運命の相手なんてことはありません。
忘れられないのと復縁は関係ない
復縁をする二人は、基本的に「人」によりきっかけが生まれる。
つまり、お互いが自分の人生を歩み始めてからまた再会しているのです。
言い方を変えると、復縁したいという人ほど叶わないことが多い。
失恋の心の傷はいつまで続く?目安は関係ない
失恋後の心の傷はいつまでも癒えることはありません。
その心の傷を埋めるのは、人でしかないのです。
恋の傷は恋により埋められる
- 買い物をする
- 友達と食事をする
- 一人旅をする
- 休職をする
- 身体を動かす
- 無料体験など習い事を始める
- 婚活、恋活をする
どんなことをしても結局、自分が虚しくなる。
「何やってんだろ」
「こんなことをしたかったわけじゃないのに」
ある意味、自分を無理矢理動かしているだけの人は空回りをする。
今の孤独を埋めるのは、やはり新しい恋の相手ができるまで続くのです。
でもここで焦ってはいけない。
無理矢理前を向く必要はない|失敗した体験談
私自身も離婚を経験してすぐに次の相手を探す余裕がなかった。
3年経過してようやく少しずつ出会いを求める余裕が生まれてきた。
でもその時の婚活はまるでうまくいかない。
なぜでしょうか?
負のオーラが抜けない
自分自身は少しずつ立ち直った感覚がある。
でも周りから見ると違うんです。
- 無理している気がする
- 必死なのがちょっと
- 何をそんなに怯えているの?
こんな風に自分が見えてしまっているのです。
合コン、結婚相談所、お見合い、恋活。
どんなシチュエーションでもやはり違和感がある。
こんな時には何をしてもうまくいかないのです。
自分と向き合う事から始める|やり方のポイント
失恋のショックから立ち直るためには何が必要なのか?
その傷は自分で埋めるという事ではないのです。
もっと深い心ですべてを受け止める
失敗するひとほど、穴を埋めようとします。
つまり、なかったことにしようとするのです。
しかし、時間が経つとその埋めたはずの傷が開いてしまう。
これでは本来の対処になっていないのです。
大切なのは、その心の傷をもっと深い部分から包み込んであげること。
傷ついた子どもをぎゅっと抱きしめる親の姿を想像してください。
人に包まれることのぬくもりは何ものにもかえがたい。
まずは自分の心を全てさらけ出しましょう。
その方法は簡単。
自分を受け止める方法
今の自分を癒すために必要なのは、自分自身を全て書き残すのです。
実際に書き残してほしいのは、時系列。
- 元彼との出会い
- なぜ好きになったの?
- 何が気になったの?
- 喧嘩した理由は何?
- どこに行ったのが楽しかった?
- どこに行った時つまらなかった?
- どんな行為にショックを受けた?
- 裏切られたと思ったことは?
とにかく細かく1つずつ自分自身の記憶をたよりに全て記述します。
すると、ふと忘れてしまっている部分が出てくる。
これはそのままでいいのです。
そして、一旦書き綴ったと思ったらその日のノートを閉じます。
1週間、2週間、3週間と時間が経ってからまたさらに追記します。
すると、自分の中で本当に気になっていることにも偏りが出てくるんです。
- 結局何が嫌だったのか?
- 何を自分は悔やんでいるのか?
- 自分を変える気があるのか?
自己分析をすることが自分を受け止める準備になっていくのです。
別れて半年の時期にやり直したいは叶うのか?
今の自分には彼しかない。
外の男は眼中にない。
こんな風に思いこんでいる時ほどうまくいかない。
追われると逃げるのが恋
女としての魅力とか男としての魅力なんて関係ありません。
いくらあなたが外見上いきなりダイエットして素敵になっても料理の腕が上達しても何も変わらない。
なぜか?
相手にとっては、嫌いになった対象者でしかないから。
そんなことよりもその人の雰囲気のほうが大切なのです。
元彼のことを忘れる方法よりも大切なこと
忘れる必要はありません。
十分な睡眠にこだわる
あなたに必要なことは心と体を癒すこと。
その方法は、何か行動を起こすことではない。
とにかく睡眠をとってほしい。
- 熟睡することができない
- 不安で眠れない
こんな状態で目覚めてから考え事をしてもうまくまとまらない。
だからこそ、まずは休日や仕事や学業が終わったらとにかく少しでも過眠をしたり体を休めてください。
実際に睡眠は以下のような効果があることがわかっています。
- 疲労回復
- 肥満防止
- ストレス解消
- 記憶の定着
- 肌質の改善
反対に睡眠をとらないと
- 抑うつ状態(不安障害、うつ病)
- 生活習慣病発症リスクが高まる
- 太りやすい
このように何もいいことはありません。
だからこそ、まずは何も考えないというのが難しいなら静かに目を閉じて休むことに徹してほしいのです。
元彼を忘れたい時にやってはいけない失敗注意点
あなたの近くにも相談ができる友だち(友人、知人)などがいるかもしれない。
元彼のことをよく知る共通の友人もいるかもしれない。
でもそういう人に相談をするのはやめたほうがいい。
その理油をご紹介していきます。
悪化につながるリスク
人は正直、自分以外の人の悩みはある意味その場の返事しかできない。
なぜか?
当事者として同じ苦しみを分かち合うことはできないからだ。
- 悔しい
- かわいそう
- 悲しい
悲観的な感情は伝わるかもしれない。
一緒に泣いてくれるかもしれない。
でも共感の反応ほどあなたを苦しめる。
なぜか?
あなたの中の元カレへの思いを強めるきっかけになってしまうリスクがある。
電話占い等の無料相談
無料の占いは絶対にやめよう。
なぜか?
無料はプロが対応することはない。
むしろ、営業で時間稼ぎをする担当者が多い。
結局只より高い物はないのです。
むしろ、自分の経済的損失を生み出すきっかけになってしまうことも多い。
あなたがもし恋のアドバイスを本気でほしいと思ったら、対面できる占い師に相談をしてみよう。
その時には無料ではなく、お金をきちんと支払って対応してもらう。
その結果に費用対効果が感じられなかったら縁を切る。
これが占いの使い方です。
まだ人生はこれからです。
安易に人の力を過信するよりも自分の問題として整理する方法を身につける。
これがきっと今あなたに与えられた試練だと思ってください。