- アラフォー30代がおしゃれを楽しむアイテムを探している
- ちょっとした時に動きやすいスニーカーが欲しい
- 子どもたちとお出かけする時にちょっとで良いからオシャレをしたい
オシャレを楽しめる人は、基本的に足元に力を入れる。
ファッションを楽しめる人は、必ず機能性、季節性を上手に取り入れている。
今回ご紹介したいのは、リーボックのインスタポンプ ヒューリー。
ポンプフューリーが30代40代女性に人気の理由
ポンプフューリーは、これまでの靴とは
- 40代女性のファッションでカジュアル系
- ガーリーファッションを楽しみたい
- 履き心地を調整できる靴があったらいいなぁ
- 自転車移動の際にも使いやすい靴でオシャレを楽しめるアイテムってないの?
こんな女性の日常の移動や通学、通勤の時のちょっとした希望に応えてくれた。
和装にも合わせられる魅力
昨日きものなかむらさんのインスタで一目惚れした横双の大島紬。今日実物見にいってお迎え✨早速着てみました✨三毛猫配色で可愛い!帯は友達のおばあちゃんからいただいた物⭐︎
今日チャリで爆走してたのでポンプフューリー🚴♀️#げる着物 #大島紬 pic.twitter.com/IaQVEittVT— しまふぁくろん★ (@simafan) February 10, 2021
和装にあえてスニーカーが映える靴!
足首見せコーデもスッキリまとめる
裾を気にして、足元が寒いのに、パンプスなどを履いてしまう人も多い。
どおっかスニーカーというと、カジュアルすぎてしまうイメージ。
しかし、こんな合わせ方なら、同系色でまとめながら、ストレートパンツにスッキリ合わせやすい。
ポンプフューリーのベージュが最高に可愛いので今一番ほしい…春夏の服に合わせたい… pic.twitter.com/8QdTgTpOIP
— 10月のねこ (@10gatsu_no_neko) February 14, 2021
ちょっと派手めな色合わせが好きな人向け
紫
黄色
原色系
カラフルな色合いを上手に合わせて服装を差別化したい人向けにも初夏用のサンダルで個性を演出しやすい。
ポンプフューリーのサンダルのやつ新規で入ってるのか pic.twitter.com/8l7SOd2xEn
— siiig (@nuuumbr_eight) February 17, 2021
幅広いファッションコーデに応える
ついにスニーカーもここまで来た!みたいなイメージがある逸品。
スニーカーもここまできたか。
ポンプフューリー以来の衝撃かも#スニーカー#GO FLYEASE pic.twitter.com/qey7Wwa1yc— はるまん (@haru_man_man) February 17, 2021
もう誰かと同じとか
近所で同じ靴を履いているみたいなイメージはない!
個性を大事にしたい人にこそ知ってほしい魅力があります。
夏のオススメ|人気のサンダルアイテムもチェック!
こんな人に選ばれています
- 個性的な靴が欲しい
- シューレースの靴がほしい
- スタイリッシュなデザインが好き
- キレイめで合わせられる靴が欲しい
- モノトーンで会わせたい
- 素足でも使いやすい
- ボリューム感のあるワイドパンツやスキニーにも合わせたい
こんな希望にもスムーズにイメージしやすいと思います。
色選びの王道と個性派
オシャレの基本は、黒、白、グレー、紺。
この4色があれば、たいていの季節のコーデは完成します。
最初の一歩を踏み出す勇気が必要な人には、まずは黒がおすすめ。
黒が他の色にない魅力
- 他のアイテムの色を選ばない
- 年齢を問わず長く使いやすい
- 天候に左右されにくい
- 汚れが目立ちにくい
ちょっといいかも!と思っているなら、まずは黒から始めるのが妥当です。
他の人との差別化やちょっと上品
ちょっとでも差別化を狙いながら、上品さも求めるなら、グレーがオススメ。
グレーは、やはりパンツやスカートの丈、デザインの見せ方次第という部分があります。
パステルカラーばかりを入れるとぼやけてしまう
かといって原色ばかりを入れると負けてしまう。
ラフになりすぎないという面もありますが、カジュアルになりきれないちょっと大人のコーデが完成します。
ブルーとグレーを組み合わせある
初夏コーデのオシャレの基本は、サックス系カラー。
淡い感じのバッグやチュニックをきれいに着こなしながら、どこかラフな靴を選んでおくことで大人女子の魅力を演出。
自分の中での硬い感じが気になる方にも、スニーカーというアイテムだからこそ、程よい抜け感を演出してくれます。
さらに、エアーを調整できるポンプフューリーだからこそ、自分の足に合わせた調整も可能。
馴染ませるという意味でも季節感を出すという意味でも非常に使いやすい。
上級者向けにはスキニーとのコラボ
これからの2021年初夏向けには、90年代のオシャレとは少し違ったスキニー時代が再加熱の予想。
GUや神戸レタスでも1年中着こなしが簡単なアイテムとして、黒のスキニーを注力しています。
こういうアイテムと合わせる時には、靴のボリュームが気になってしまうという人も多い。
でもそこにちょっとしたざっくりコーデを上手に入れると程よいカジュアル感を楽しむことができる。
黒とグレーでまとめる落ち着きのある感じ。
でもそのどこかにボリューム感や季節感のある小物を合わせてあげるだけで一気にファッションはイメージが変わります。
- スポーティー
- カジュアル
- ビジネス
肩だしのスタイルを採用したい人も主役のアウターを上手に引き立ててくれることは間違いなし。
ポンプフューリーは室内トレーニングにもおすすめ
トレーニングや長距離ランで
リーボックのジグテック最強フジロック3日間でも靴擦れ
一切しなかった実力…感謝😭室内トレではポンプフューリーが良い、めちゃくちゃ軽い上に、足馴染みが良いから
やっぱスニーカーの主流ってタウンユースだからか…
ジグテック再販しねーかな〜 https://t.co/kYfnyMTIEu pic.twitter.com/oVp4PiCu9J
— kiy (@kiyofavorite) February 17, 2021
室内ヨガやボクシング、リングフィットアドベンチャー等を楽しむママも増えました。
そうした時、室内で素足で体を動かすことにちょっと不安があるとか動きにくいなんて悩みも多くなってきた。
実際に私の奥さんも同じ悩みを抱えて室内用のトレーニングシューズを何足か用意しています。
この時によく口にしていたのが、
「少しでも足首に負担がない靴が欲しい。」
この答えとして、長距離とジムどちらにも対応している商品だからこそ、この商品はプレゼントにも最適。
男女のペアルックにもウケる!
30代男性向けのプレゼント
40代男性へのプレゼント
既婚者でも彼氏でも1万円台で長く使ってもらえるアイテムとしては非常にお勧めしやすい。
流行だからとかトレンドに敏感な人にもリーボックというメーカーである事も含めて認知度は高い!