スポンサーリンク
結婚相手を探すなんて私には向いていないのかもしれない!
一昔前なら、友達や会社の同僚や仲間から紹介してもらったり、合コンなどで恋愛が始まっていたはずなのに最近は人と人の距離が遠くなったと感じる人は多くなったのでないでしょうか?
疑心暗鬼、人間不信、心無い差別用語等ネットでの書き込みを見ていても魅力的な書き込みを見ることはずいぶん少なくなってきた気がします。
それでも今の時代で生きている以上は、その環境の中でも楽しく生きていくしかない。だったらどうしたらいいのか?この答えを私自身の体験からご案内していきます。
これまでにも婚活については、以下のような内容をご紹介してきました。
婚活に向いてないと悩む男女の相談対応体験記|克服するための考え方
スポンサーリンク
婚活なのに会うのが面倒と男に言われないための見極め方や注意点
婚活の連絡頻度は重要!追ったら負け!相手を虜にするためのテクニック
婚活デート1回目で相手を見極めるポイントと嫌われないための注意点
ネット婚活で結婚は恥ずかしいこと?周囲の目が気になる時の考え方
婚活からスピード婚!交際2ヶ月で同棲して3ヶ月後にプロポーズ実践体験記
離婚後の婚活はいつから?新しい家庭と幸せにたどり着いた男の体験ブログ
アラフォー婚活に多い3つの勘違い|再婚も初婚関係ない失敗者の共通点
スポンサーリンク
アラサーで婚活に必死な男に要注意!現実が見えていなかった過去の反省ブログ
40代後半からの婚活|初婚再婚女性共通の心構えと方法を選ぶポイント
私も一度出会いを求めて結婚相談所に足を踏み入れた体験を持つ一人。そんな時間を経て、今はようやく理想の相手と思える妻と巡り合うことができました。
過去の自分を振り返ると、あの時の自分が何を考えてどう行動をしていたからうまくいかなかったと思える時が来る。
今あなたが婚活を楽しくないと思っている理由も単純にうまくいかないと思っているからですよね。でもその経験そのものを楽しいという気持ちにさせるきっかけを作る方法があるのです。
婚活が楽しくない時期の私の行動
私は離婚をしてしばらくの間は自暴自棄になっていた。仕事の疲れもあって、何もかもがうまくいかないと落ち込む日々だった。本当に今振り返るとどうなのか?
相手の探し方
私は当時20代です。たったこれだけで十分武器になると考えるべきところがあるのに、当時の私は違った。
- バツイチになった。
- 年収が高いか低いかを気にする。
- 自分の容姿や見た目に自信がない。
つまりは、ネガティブなことばかりに目を向けているのがよくわかる。こんな思考を持つ人が幸せそうに見えるはずがないのです。このままの気持ちでも日常を過ごしていればどこかに出会いのチャンスが訪れないかななんて思っていませんか?
正直、こういう時には本当に何もない可能性が高いんです。その理由は、人は魅力を感じる人のところに集まるからです。
幸せをシェアしてくれそう!こんな気持ちにさせてくれる相手は何歳になっても相手から声をかけられる人気者になっていく。一方で、今の自分が何ごともうまくいかないと思っている人からは、負のオーラばかりが出ていると感じてる人が多くなる。
- 近づきにくい
- こんなところで行動してるのに何か理由がありそう。
周りからしたら、自分のことを全く知らない人が見てるわけですから、当然その人の良い面よりも先にマイナスのイメージが伝わりやすくなっている。
これでは何度経験しても意味がないのです。つまりは、自分の事を不幸だと思ってる心がそもそものうまくいかない原因につながっている。
婚活が楽しくない時にやるべき事
明るくふるまうとかから元気なんて言葉がありますよね。でもそれっていつかその行動にも疲れてしまうと思いませんか?その反動で一気に自分が何をやっていたのかと考えてむなしくなる人も多い。
ではどうしたらよいのでしょうか?
趣味の始まりと同じ感覚
何か趣味があるとか楽しむことができる対象に何の魅力を感じていますか?
例えば、恋愛シミュレーションゲームが好きな人がいるとします。相手を口説く事や成功ルートを選択するのが楽しみという人もいる。
イケメンや可愛い,キレイだと思う容姿に癒される人もいます。自分が趣味の時間を楽しむときの条件をたくさん思い出して欲しいのです。
自分が何を楽しむのかを考えることが重要。
最初はその対象もまさか自分がそこまで内容を楽しめるようになるとは思っていなかったはずなのです。
これは仕事に行ってみたら楽しみが広がったという人でもいいです。とにかく自分が楽しめる環境に必要な条件を情報として集めていく事が重要。
自分の気持ちをシェアする
自分がこのままでは誰とも話せなくなってしまうかもしれない。ここまで自分のモチベーションが下がっている人でももちろん改善させる方法はあります。
それが、snsを使ってまず先に自分が何を思っているのかを配信し続けてみるのです。
この行動はなぜ有効なのか?
その答えは2つあります。
1つ目は、自己分析
2つ目は、仲間を見つける
何も反応がないとしてもその結果を深刻に考える必要はありません。つまりは、自分が日々を過ごしている中でどんな感情を持っているのかを客観的に観察する時間を作ることが重要。
次から次に思い浮かぶ言葉や感情をそのまま投稿してみましょう。すると、特に女性の場合はその市場で同じ感情を持つ方からのコメントが入るかもしれない。
こういう反応があると、自分の存在がこんな形でも認めてもらえているという感情が芽生えてくるはずです。
自分が何をどう感じているのかを毎日から観察すると、このままでよいと思えることが見えてくる。
その部分が自分のアピールポイントにもなっていくのです。
婚活が楽しくない時に行動が必要な理由
別にもう恋愛やら結婚なんてことを考えるよりも友達と遊ぶほうが楽しいはず。男女を問わずこういう考え方をする人は多いはず。
でもその気分転換は、徐々にリフレッシュではなくなっていくケースがある。
それはなぜか?
周りの人も同じように恋愛や結婚を意識しているはずなんです。その相手がどこかでお相手を見つけてしまったらどうする?その時、こんなことを思い浮かべるのではないでしょうか?
「また自分だけ取り残された」
こうなることが分かっていたはずなのに、現実を目の当たりにしてまたショックを受けるのです。だったら、その市場に居続けることのほうが大切なのです。
実際に婚活パーティーなどに行かなくてもいいんです。その代わりにその場に慣れるための行動を繰り返す。
たったこれだけでかなり自分の中での存在価値や行動における目標も見えてくると思います。
私がとった行動
当時の私は正直、snsなどを使うのは苦手なほうでした。連絡が来るとか来ないとか返事をしなければいけないということに慣れていなかったからです。
だからこそ、私は自分がもっと幸せを感じられる状況になったら自然に相手と巡り合えるのかもしれないと思うようになりました。
仕事に打ち込む
この時の自分はもう仕事一筋になっていた気がします。完全に一人の生活に慣れるなんてのは無理だった。でも大切な人と最後に約束をしたのが生きてほしいという言葉だった。
この言葉だけは忘れずに、とにかくがむしゃらに仕事だけを頑張ってみた。その結果、ふと出会いのきっかけが舞い込んだのです。
出会いのきっかけ
今の妻との出会いのきっかけは友達と遊びに行く時の人数合わせでした。
でもあの時に行かないと判断したら今の自分は絶対にないんですよね。
だからこそ、行動を辞めないということの価値は高いと伝えたいんです。
どんなサービスでもいいですよ。出会うチャンスはとにかく行動しないと始まらない。こんな当たり前のことを多くの人がわかっているけどやっていない。
そこが重要と思えるようになるかどうかです。最初は重い腰かもしれないけど、意外と仕事と両立して活動をしていると、過ごし方も変わってきます。
ぜひ今の自分の気持ちを含めてじっくり自分のまわりから整理してみてください。
もし気持ちの整理ができないということがありましたら、私でよければいつでも相談の対応をさせていただきます。