男も女も好きな人や好意を持つ相手とのキスをする。
でもその行動に対して、いろいろな考え方がある。
- 気持ち悪い
- 急にされても困る
- 相性が悪いから?
- キスが気持ち悪い人と結婚?
誓いのキスという結婚式の流れに対しても気持ち悪いという意見が出てくる現代社会。
女性からしたら、初キスでもその後に好きになった男性との関係でもいろいろなことを考える。
実際に、男性心理という視点では以下のような記事も書いています。
スポンサーリンク
30代男性恋愛アプローチ成功のコツと失敗しやすい典型例の違い
海外の映画やドラマではワンシーンとして盛り上がるはずの後継。
しかし、自分の恋愛となると話は別?
同じ気持ちにはなれない。
今の関係の先にそういうことがあると思っただけで気持ち悪さを感じる。
こんな気持ちの変化をどう整理するべきか?
今回の記事では、男性の心理という面で以下の項目でご紹介しています。
キスと男の気持ちや恋愛観
キスと男の気持ちの裏表
旦那とキスは気持ち悪い
愛があれば受け入れる事ができるのか?
何がそんなに気持ち悪いとかネガティブに感じられるのか?
あくまで男として?それとも彼だから感じること?
次の相手にはそんな感情を抱く必要がないのか?
不安を抱える女性に伝えたいことを妻の意見を交えてご紹介していきます。
キスと男の気持ちや恋愛観
相手の目を見ることができない。
自分が相手の事を意識している時には男も女もこんな感じのことを思って行動をしている。
それがいつの好きな相手のか目を見て話しができるようになっていく。
こんな関係になっているのに、なぜか次の行動として好きとキスは別物と考える人もいる。
好きの意味も個人差
男と女の関係の先には、いろいろな考え方がある。
自分のことを想ってくれているだけで良いという好きもある。
両想いの関係を望む人もいる。
片思いでもいいから好きな人がいる自分の状況を幸せと感じる人もいる。
カップルになる事だけが好きではない。
愛情の表現も個人差
カップルの関係になったとしても愛情表現というのはいろいろある。
- 助けてほしいと思った時、何も言わなくても気付いてくれる。
- 必ず何でも気軽に話をしてくれる。
- ちょっとした行動でも一緒にいないと不安で仕方がない。
自分の心の中心にいるという存在だけでは足りない。
もっと心も身体もいろいろな行為で表現してくれないと不安。
これだけ恋愛の最中でも相手への関心や欲求に対する意見は違ってる。
ただ自分の自己満足を相手に押し付けるのは愛とは言えない。
むしろ、単なる恋であり、下心が前提のはず。
男女の関係って正直相手が違うだけでかなりいろいろ違いがあると思う事が多い。
でもそれは、理由ということではない。
あくまで価値観と私は思ってる。
キスをするタイミング
突然前触れもなく、唇だけでなく、舌まで動かす人に対して何を思う?
以下のような意見がネット上にもよく出てくる。
- なぜそんなことをするのか理由を知りたい。
- 今の関係を相手がどう思ってるのかをはっきりさせたい。
- 彼女になった時でもちょっとそれはないと思ってる。
否定的な意見が出てくる。
この場合相手に何も言えない時、どう頭の中を整理するべきか?
男性の心理の特徴としては、以下のような考え方がある。
- 独占欲が強い行動型タイプ。
- サプライズをしようと思っているだけのロマンチストタイプ。
- 相手の行動を観察しながら、大丈夫と思ってるタイプ。
いずれの場合でも相手に対しての配慮を見せる様子はない。
一緒にいるなら、そういうこともお互い想像をしているはず。
口にはしないとしても、結果その相手の行動やしぐさ、口調などを情報として考えて行動を先にできるタイプもいる。
でもこの場合は、あくまでタイミングとか相手が嫌がるかというのは問題にしていない。
自分がどうしたいか?
ただこの気持ちに素直に行動をしているというケースもある。
キスと男の気持ちの裏表
恋活、婚活をしている男女として考えてみよう。
ネット上での出会いは恋
アプリやサイト、パーティーや街コン。
こういう場所では相手を恋人候補として情報をチェックしている。
たくさんいる中で、男性としては、以下のようなタイプが必ずいる。
スキンシップとして試しが可能そうな女性はどこにいる?
意外とキス程度なら良いと思っている人もいる。
こんな意見を実際に恋に生きると言っている人から教えてもらった事がある。
ディープキスは悪いと思う相手もいる。
でもこんな意見も!
気持ちいいと思わせることができるほど自信がある人。
上手という声を人生の中で何度か聞いたことがある人。
こういう人は、何より自分となら心を許してくれるかもしれない。
こんな気持ちになることもあるということを教えてもらえました。
単純に相手の心を大切にしてほしいと思うのが私。
しかし、恋愛関連においてテクニックという感覚で感情を動かすことを楽しみにしている人にとってはどうでしょうか?
相手の心よりも大事なことがある。
それは、結果。
ある意味、相手を満足させることができるのか?
たったこれだけのことだと言っていたのはしっかり覚えています。
別れとか後の事より瞬間
どんな経緯で出会った人なのか?
もちろん、恋愛の経験が多い少ないによっては、出会いのきっかけということから反省している人もいる。
でも恋愛を楽しむことを大切にしている人にはそんな事も関係ない。
- 相手が初めてと言っていても関係ない。
- 呼吸と一緒で、タイミングが全て。
- 付き合った後とか深い関係なんてことよりも瞬間を楽しむ。
このように恋愛の先に最後はどうなるのか?という未来については考えていない。
出会った瞬間に一目惚れも当たり前。
匂いで好きになった事もある。
何より最初のフィーリングが大事。
その後の事や流れは別。
こういう認識で相手との時間を自分なりに楽しむことのほうが重要だという意見もある。
「ということは、相手から好きだと言わせるような感じのテクニックがあるからできる行動ってことですか?」
私からしたら想像もできないような感覚を持っていたので質問をした。
その答えは、「当たり前のことを言わない」
これが彼らの持つ感覚というのに驚きました。
あなたもし、その後のlineでの連絡の流れなどに違和感を持っているならぜひこういう意見があることも知ってほしい。
旦那とキスは気持ち悪い
でも考え方はどうであれ、なぜ先ほどのような考え方になったのか?
この点も聞いてみました。
即行動できる男の特徴
私は簡単に済ませることができるという意見を持つ人たちはどんな経験を持つのか?
この過去や今のライフスタイルについても聞いてみました。
その答えは、以下のような経験があったのです。
- あえて相手に何も求めない。
- 長く続けるという感覚では対応しない。
- 大人同士というよりもどこを好きになるのかが大事。
恋愛というのは一瞬の情熱的な感情。
彼らはいつもこの点をチェックしていた。
絶対数が少ないとか多いとかそんなことも関係ない。
まずは人にはきっかけを与えて覚えてもらう事が大事。
その後の考え方を聞いて、その人に合わせたその後を用意する。
考えるよりもまず行動。
なぜそう考える?
結婚後の旦那になった人の幸福感
いくらきれいな奥さんをもらったと自慢してもその相手から来笑われたらおしまい。
彼氏彼女の関係の時には仲良しでも、夫になったら稼ぎの道具。
子育てのヘルプ要因。
こんな愚痴を妻帯者となった人たちから聞いている。
確かにこんな話は日本全国どこに住んでいても聞こえてくる気がする。
男性でも女性でも最近は30代40代にこんな声が多い。
「結婚しても必ず幸せになるとは限らない。」
だったらどうする?
それだけインパクトを与え続ける事がきっと何か将来に役立つかもしれない。
恋愛の愛情表現はいろいろある。
でも相手の求めている内容を知って、その内容に合わせるというのは疲れると思う。
だから、最初に自分という人間を今日この瞬間で正直に伝える。
それだけ大好きだと思えた相手である。
この気持ちそのものがキスという行動になっている。
まあ都合のよい言い方とも言える。
でも自分に正直に生きている人の考え方とも言える。
問題はこの考え方を女性はどう受け止めるかではないでしょうか?