40代で独身男性の割合が自分の周りでは減った気がする。
もう残りもの決定状態の40代男性が恋活、婚活なんて難しいのか?
40代独身男性はもう一生独身を覚悟した方が良いのか?
40代男性の中には、ネガティブな思考になりやすい性格の方ほど、年齢と結婚率を気にしている傾向も強くなる。
しかし、本来このデータを見たからといって何か目の前の現実が変わるわけではないのもわかっている。
では実際に自分のこれからを変えるためにはどうすれば良いのか?
40代の男性の結婚前の婚活に関連する年収や貯金といった悩みの情報については、以下のようなコンテンツもご用意しています。
40代男性の婚活についての悩みには以下のような内容もご紹介しています。
スポンサーリンク
40代独身男性婚活成功の近道は何?個性を活かす選び方と注意点
40代男性との付き合い方|デートや浮気等女性恋愛に多い悩みと解決法
40代男性のアプローチとは?という悩みについてもご紹介しています。
40代男性恋愛は慎重?臆病?告白後アプローチや言動注意点|女性の見極め方
40代男性独身理由を女性が探るコツ|真実と表面的な言動の見極め方
40代男性バツイチに多い誤解|恋愛に離婚経験を活かす再婚成功法
40代男性のデートの悩みについては、以下のようなコンテンツを用意してます。
40代デートファッション男性のよくある誤解と自分らしさの探し方
40代男性の恋愛観については、以下のようなコンテンツを用意しています。
バツイチも40代独身男性は恋愛諦める?意識を続けたこと!再婚成功体験記
40代男性恋愛の仕方とキスへの心理|彼女や女性婚活,恋活に多い悩み
40代男性独身の心理より恋愛効果抜群!彼氏の本性を見抜く方法
40代独身男性と既婚女性の恋愛関係は結婚に至る?魅力と好きの裏側
40代独身男性の特徴をさまざまな角度からまとめてご紹介しています。
私のサイトは、40代男性の仕事と人生を軸に、恋愛、結婚、ファッション、ヘアスタイルなどと同じように個性を貫き自分らしい生き方を探して欲しいと言う思いから運営しています。
人の生きていく中で必ず関係する人、モノ、お金、時間を全て自分のコントロール下に置く人生を築くためには何をするべきか?
こんな考え方を伝えていきたいと思っています。
サイト管理人Mr.Dと申します。
今回は、40代男性の結婚率というデータをみたい同性の悩みとして、私は以下の項目から生き方をご紹介していきたいと思います。
40代男性の結婚率の曖昧さ!
40代男性が結婚率を見てしまう心理
40代男性の結婚率を気にしない心理
40代男性の結婚率より大切な未来思考
少しでも今からでも人生を変えてやる!という思いを持つための思考準備をするために、考え方として御覧ください。
40代男性の結婚率の曖昧さ!
40代男性の結婚率データっていろいろな会社や調査期間が出している事がありますよね?
でも不思議な事もあるのです。
データ化社会をこれからも生きていく為に、気づいて欲しいことをご紹介していきます。
40代男性の結婚率も?なぜ?と気付くべき視点
ネット上には、今の時代は調べたいと思ったことを出来るだけ正確なデータを出してくれるように準備が進んでいる時代。
しかし、なぜかネット上のデータには、いろいろなサイトを見ていくと、誤差があることが多い。
実際に40代男性の結婚率を探してみても、複数のデータが出ている。
しかし、最も私が信頼しないで欲しいデータがある。
それが、アンケート調査系のデータ開示。
なぜか?
そもそもアンケートの対象は、どうして信頼度が低いのか?
それは、以下のようなデータが全く見えないから。
- アンケート対象地域のムラ。
- アンケート回答者の年収等生活上のステータスデータ。
- アンケート回答者が全体の何割なのか?
こうしたデータは無くても、あくまでも統計上。
これでは、見なくても良いデータを見せられる事により、気持ちの浮き沈みを起こしかねないマイナス効果にしかならない気がするのです。
データというのは、論より証拠という程インパクトもある。
だからこそ、独身男性が40代の今を知る意味では、正直、統計データをあまり気にした生き方をしてほしくない。
この言葉をまずは伝えたいと思います。
40代男性の結婚率はあなたにも関係あるの?
そもそも統計データや実際に公開されているデータって本当にあなたに該当するんですか?
例えばですが、以下のような方は40代男性の結婚率を見て、該当すると考えるべきですか?
- 恋愛経験が無いが、地元での婚活をしてることが大きな問題となる人。
- 恋愛経験は豊富だが、自分の家族のインパクトが強くなかなか婚姻にならない方。
- 恋愛経験は無いが、アプローチを受けていて相手を選んでいてなかなかいい人に会えない。
モテるモテないももちろんですが、今までの40代になるまでの過程は人により大きく違う。
出会いがあっても、自分の家族や身内を見て、ドン引きされてしまうケースも当然あるはず。
そんな人がデータ意識ばかり強くしても自分のような該当者はまず出てこない!
だからこそ、あなたらしい人生を考えていくなら、データの価値はこういう内容ほど意味も説得力もないと言えるのではないでしょうか?
40代男性が結婚率を見てしまう心理
40代男性でも今を生きているからこそ、見たいデータもあると思います。
しかし、そもそもこうした結婚や恋愛に対するデータって本当に生きていく中で、「あなたにとって必要ですか?」
ついつい見てしまう!という男性は、どんな心情を持っているのか?
私によく相談をしてくれる先輩たちの特徴を含めてご紹介していきます。
40代男性が結婚率を気にする深層心理
あくまでもデータ。
この考え方をまず出来ない気持ちを持つ方の方が多いと思います。
- データを見て、自分が入れるかどうかを気にするタイプ。
- データを見て、可能性を勝手にアリナシだけで判断している傾向。
- データを見て、自分の存在価値を勝手にはめ込むタイプ。
こうした傾向が非常に強い気がします。
こういう先輩たちに、同性だからこそ、こんな言葉をかけています。
「そんなに人と比べるのが大事なんですか?」
私は、経験者の少ない病気なども多数経験してきました。
でも、それがなんだ!と常々、自分は今を生きている!
この原点からしか、物事を見ていません。
自分の生きている空間は、自分が支配するものではないでしょうか?
だったら、自分を取り囲む周囲のデータなんてまずは見ない勇気を持つ事が現代社会に生きている以上、必要な局面もあるのではないでしょうか?
40代男性の結婚率を気にしない心理
一方では、40代男性の中には、データ社会に生きている中でも、自分を貫き通している人もいます。
私もこうした先輩から、いい意味で自分らしく生きることを学ばせてもらっている。
そんな男性たちも独身貴族。
彼らは、何を考えて今を生きているのか?
この点をよく話す話題からご紹介していきます。
40代独身男性の一部でも結婚率を気にしない人の目線
先輩たちはよくこんな言葉を口にします。
「データなんてもう大学時代で信用がないと突きつけられた!」
こんなことを言われたことがありました。
その対象は、就職試験だったそうです。
- 求人倍率データは地域差の偏りがひどい
- 選挙によくある一票の格差と同じでしょ?
- 40代男性だって、子供が欲しい人といらない人が別れる時代。
こうした1つ1つを追求して考えていくと、おのずともうデータを意識していてもただ踊らされてるだけに感じてしまった。
逆にデータを見ることを辞めた時の方が自分らしく生きていきやすくなった。
こんなことを言ってくれた事がありました。
平均年収、貯金の平均額等も同じこと。
平均年収のてっぺんは億!
貯金額のてっぺんは、FX等の投資信託口座を含める。
こんなデータにいちいち関心を寄せていたら身が持たない。
これが、私が先輩たちから聞かされた日本の統計データによる意識付けという認識に変わりました。
40代独身男性も結婚率より大切なのは意識
40代男性が生きていく中で、結婚率以外にも冒頭で伝えたような数々のデータがあります。
しかし、そのいずれかに自分は違うという思いを持ったことがあると思います。
自分が対象外になったデータの価値を自分のこれからの生きていく人生すべてに置き換える勇気を持ってほしい。
これが2つ目の思考により気にしない心理を生み出すコツになるのです。
そもそもの統計データに例外がいる。
自分も当てはまらない事がある。
この2つがあれば、十分いろいろなことから自分の置き換えを出来る気持ちの余裕を持っておくことが大切だと和知は考えてます。
40歳だろうが50歳だろうが、長生きしてシニアになった時でも、同じ事が言えると思いませんか?
生きている時代は同じでも考え方は他人と同じではない。
もちろん似た人もいる。
しかし、絶対のデータはそもそも存在しにくい時代なんだ。
私は常に意識してデータに振り回されない人生を歩みたいと思っています。
私は40代になっても、自分らしい人生を生きていく為には、データより経験がすべて。
こう考えています。
今回の記事でご紹介したかった内容は以上となります。
40代の結婚や恋愛、仕事の悩みに直結する関連内容として、貯金についてもご紹介しています。
40代独身女性の貯金額と心のバランス|不幸と幸せの価値観の違い
40代貯金なしマイホーム購入も出来る時代!人生やり直し体験記
40代貯金の悩みは結婚後も深刻なケースが増えています。
40代子供2人で貯金は月30万円以上!家計を見直さない実践記
40代男性が女性の仕事の事情等への関心も必要な時代。
そこで女性の仕事についてもご紹介しています。
少しでも心配なことがあればあわせてご覧ください。
最後まで記事をお読みいただきましてありがとうございました。