バツイチで婚活をしたい。
年齢はもうアラフォーになった。
男性でも女性でも人を好きになることに年齢は関係ない。
50代でも60代でも70代でも80代でもだ。
生きている中でその時の本当に自分にとって必要だと感じる出会いはある。
別にアラフォーだからと何か身構える必要はない。
今私がこの記事を書いているのは、自分自身が実際にバツイチ再婚を経験した男の中の一人だから。
とはいえ、自分自身も以前にはこの記事の中に書いている情報を伝えられるような思考を持ってはいなかった。
男性の方が恋愛では後に未練を残していると思う。
女性は自分の女としての幸せを考えて次に進める。
男は過去に囚われるからこそ、武勇伝みたいなことを伝えたがる。
でも結果として、男と女が互いを意識してカップルになるのは、年齢なんて関係ないのです。
これまでにもバツイチの恋愛については、以下のような内容を書いてきました。
スポンサーリンク
離婚後男性が再婚した出会いのきっかけから決意までの体験まとめ
バツイチ子持ち恋愛
バツイチ子持ちと付き合う男性心理で遊びと本気を簡単に見極める方法
バツイチ子持ち年下の辛い切ない心情を幸せに変える恋愛思考と失敗対策
バツイチ子持ち40代女性の恋愛はもう遅い?離婚歴を魅力に変える生き方
40代男性バツイチに多い誤解|恋愛に離婚経験を活かす再婚成功法
バツイチも40代独身男性は恋愛諦める?再婚で意識を続けたこと成功体験記
バツイチ男性恋愛心理の特徴|独身との違いや経験の差|再婚体験記
バツイチ男性恋愛観
バツイチも40代独身男性は恋愛諦める?再婚で意識を続けたこと成功体験記
バツイチに限らずどこか恋愛に慎重になる期間や年齢でもある40代男性
40代男性恋愛は慎重?臆病?告白後アプローチ等女性の見極め方
40代男性は好きな人に態度やサイン|見抜くコツと信用する注意点
40代同士の付き合い方で自己アピールに多い誤解や注意点もご紹介しています。
40代同士付き合い方|デートで自分らしさアピール方法失敗注意点
アラフォー女性の婚活の悩みについても書いています。
前に結婚をしていたという報告を受けて、驚きを隠せない女性も多いはず。
子供がいると言内でも大きく時間の経過に伴うストレスは異なる。
もちろん離婚をした理由も色々。
不倫、借金などの金銭トラブル、仕事をしない,家に家計を入れない,遊んでばかりで育児放棄。
家事も炊事も掃除も一切何もしない。
こんな感じのダメ夫になっていたのか?
それとも奥さんに不倫されて逃げられたとか、子供が欲しいと思ったけどできなかった。
性格の不一致なんて表現だけでなく、実に様々な事情が離婚の背景には隠れている。
でもその1つ1つには、あくまで男と女の価値観の上で結婚生活は成り立っている。
どんなダメな彼でもそんな男を支える事が人生の生きがいと感じる女性もいる。
自分が好きだと思えた対象が恋活からデートを重ねた上で迎えた結婚もいずれ全く過去と違った姿になった。
こんな時に、自分が好きになった相手はもう今は存在しない。
こんな風に思われてしまった時、その二人で歩む人生の時間はピリオドを迎えるのかもしれない。
私のサイトは、40代バツイチや未婚の男女を含めて、自分らしい人生の生き方を考えるための情報を公開しています。
恋愛、結婚、仕事、転職、貯金にプレゼント。
子供から大人まで男子女子を問わない人と関わる上で抱える悩みは多い。
しかし、今までの自分の人生の記録を辿って考えた時、あの時と思ってももう後戻りはできない。
だったら、今からが本当に大事。
新しい時間に何を考えて生きていくべきか?
その答えとして、本当に自分らしい生き方になっているのか?
周囲の人に流されて自分を偽って生きていないか?
こんな考え方がすごく大事になってきていると思う。
今回の記事では、バツイチアラフォー世代の婚活について私の成功から感じた内容を以下の項目でご紹介しています。
アラフォーバツイチ婚活は難しい?
アラフォーバツイチ婚活は簡単?
アラフォーバツイチ婚活の落とし穴
自分がアラサーの頃とは違うと言える部分はどこにある?
これから新しいパートナーを探す時、何をするべきか?
そして、何に注意をしておくべきなのか?
趣味や娯楽、自分の好み。
そういう事よりもアラフォーバツイチという属性を気にしていませんか?
この考え方こそ、自分を偽っていると思っていただきたいのです。
アラフォーバツイチ婚活は難しい?
私の周りでも実際に子持ちのシングルマザーになってもう既に子供は、成人になった人がいる。
その人もまたアラフォーバツイチだ。
今日までの日々でほぼ仕事ばかり。
子供の進学や進級、習い事。
周囲を見れば、パパママとお出かけを↓という体験談を友達から聞かされて返ってくる自分の子供。
でもその状況に子供たちは現在まで別にぐれたり、何か困らせるようなことがあったわけでもなかった。
現在は社会人になっている姿を時々押してくれたりする。
こういう生き方の中にこそ、本来の生き方に対する考え方があったのです。
バツイチアラフォー婚活のポイント
20代30代とチャンスはあったのか?
モテた?モテなかった?
ネットで検索している事も大半は、なぜか以下のような偏りが多い。
- モテない理由
- モテる秘訣やコツ
- 相手の探し方
- 東京、愛知、大阪などの地名を含めた探し方。
なぜそんな情報ばかりを探したくなるのか?
そもそも自分の日常に不安を隠せないままその悩みに向き合うことなく生きているから。
私はこう考えた。
別に自分が今頑張っていると思っているなら、その気持ちをまずは大切にするべきなのです。
日常で見えている光景は、猫や犬を飼っている人もただゲームに明け暮れる人も同じ24時間の中で生きている。
こういう時、自分らしく生きている。
この言えるのかどうかをまずはチェックを行ってほしいのです。
そうすれば、自分が何をすることに生きがいや楽しみを得られるのか?
これが自分の自己アピールにもつながっていくのです。
アラフォーバツイチ婚活は簡単?
10代や20代の頃は単に相手を異性としか見ていない時期だと思う。
でも30代も半ばになった頃から世の中の見方は変わってきていませんか?
今の自分に何ができる?
身の丈に合った生活。
計画的な返済プラン。
人生生きていく中で、徐々に日常に出てくる心がある。
それは、無理をしないということ。
背伸びをして自分はこんな事もできるとか見栄を張った発言や行動をしているのは若い時。
アラフォーになって一度誰かの夫や妻になったら、現実を知った。
これから何を頑張っていくべきなのか?
どうしていることがダメな事なのか?
これを客観的に見ることが出来ている自分がいるだけで十分気持ちとして余裕があるのです。
結婚に焦る気持ち
恋愛でもお金でも人間でも全ては同じテーマに沿って流れていると私は感じる。
本当に必要な人の前に必要な分だけが訪れる。
反対に、何もかも手に入れようとする時ほどすべてを失っていく。
欲を持つよりもまずは足るを知る者は富むと思ってほしい。
自分が今いる環境で何を幸せと感じるべきなのか?
次のステップとはどんな事を成しえるために今日があるのか?
このように考えて恋愛でも仕事でも人に接してみて欲しい。
きっと人を助けたい、思いやるという事がただの偽善ではじめる行動ではなく、純粋に助けたいに変わるはず。
そんな気持ちの余裕が外見的にも見え始めた時、あなたはきっと簡単に人から声を掛けられる存在に変わっていく。
ちょうどアラフォー世代がこのような気持ちを抱ける余裕を持つ時期だと私は感じている。
年下に対しても年上に対しても自分の今の状況も環境も特に邪魔される要素はない。
こうハッキリ言える人にとっては、恋愛がとても簡単に見えてくる世代のはずなんです。
スポンサーリンク
アラフォーバツイチ婚活の落とし穴
どこか日々の暮らしの中でも仕事を含めて40代が自分の立場を守ることに必死になっている気がする。
役職につきはじめる時期に、今の部下たちに先を越されることを恐れる。
自分の立場を奪われると感じる相手に対して、辞めさせるとか気に入らないという感情を見せる。
実に器が小さい人間となっていく。
こうした感情を持つのは、40代以降から顕著に見え始まる。
20代30代より余裕がない姿
若い男性の中にもきちんと今の時代を客観的に分析できている人もいる。
こういう人は、自分の趣味や興味を持つ対象が何であれ、自分らしく人生を楽しもうとしている。
この対象に対して、40代の中でも以下のような価値観を持つ人がいる。
自分の今の趣味は年齢的に考えても到底人に言えない。
結果、自分の事なのに、プロフィールにさえ何も表現できない。
こういう人はいくらアラフォーになっても20代の初婚や未婚の男性と同じ。
体裁。
この言葉を気にしている人ほど人間性は薄っぺらい。
付き合う年月に伴い新しい発見や感動が出てこない。
こういう人の多くは、結果たくさんの出会いの機会があっても何もつかめないまま終わってしまう。
自分らしい等身大の生き方を堂々と婚活や恋活の市場にも見せる。
たったこれだけでいいのです。
別に無理をして何か飾ったところで所詮、私生活なんてすぐにボロが出る。
下手に人生を賢く生きようとしない。
自分が好きで夢中になっていることを実際に心から楽しそうに表現する。
こういう男女が結果的に異性から見ても同性から見ても生き生きしているとか輝いていると思ってもらえる対象ではないでしょうか?
今回の記事でご紹介したかった内容は以上となります。
最後まで読んでくれてありがとうございました。