今の彼女はバツイチ子持ち。
このまま子供も含めて恋愛から再婚という流れになる時ちょっと何か自分の中で引っかかる!
やっぱり結婚しない方向で考えよう。
男性から女性を好きになる恋愛のよくあるパターン。
恋愛感情は有っても結婚の意思は全くない。
彼氏彼女になるまでと大きく違う反応が見え始める事も多い。
女性からしたら、次の再婚に向けた子供の子とも考えた決死の行動だったのかもしれない。
それでもそんなこと何もかまう感じなしの男性の行動。
相手の心が理解できない。
今まで一緒に居たいと思わせた心を弄ばれたと思ったら気持ち的にも煮えくり返る感じになっている人もいる。
これまでにもバツイチ子持ち彼女という関係に多い悩みを以下のような項目で書いてきました。
バツイチ 子持ち彼女年上の扱い方
バツイチ彼氏についてもご紹介しています。
バツイチ彼氏の結婚願望ない発言は要注意!心理や見極め方のコツ
バツイチ子持ちの恋愛女性編
バツイチ恋愛子持ち40代女性はもう遅い?離婚歴を魅力に変えて再婚を実現させる生き方
今回は、今自分の事を好きだと思っていた男性に結婚を迫るタイミングであっさり断られた感じの対応にどうしたらいいか困惑している人に伝えたい内容。
私のサイトは、40代男性女性が自分の個性を活かし、自分らしく生きるための考え方をご紹介しています。
人は、20代30代40代と年齢を重ねてきても結果的に悩んでいることには共通点がある。
仕事、貯金、恋愛、結婚、ファッション、プレゼント。
何時の時期にも目の前の相手に対してどう接していいのか?
さらに、自分の恋愛という時間の中に現れた相手に言われた言葉をどこまで信じていいのか?
こんな悩みを持つ人は多い。
離婚を経験した時には、二度と恋愛なんてしないという気持ちを持った人もいるはず。
それが、子どもの状況も変わった。
自分の心も少し落ち着きを取り戻した感じ。
そんな時に現れた男がまた前の夫のような適当な行動をする相手を好きになった自分を男を見る目がないと悩む人もいるかもしれない。
でもそんな時、あなた自身の幸せに必要な事があったと気づくための相手だったと思うことも大切。
今回の記事では、バツイチ子持ち彼女と結婚しないと男が伝える時の気持ちのよくある行動とその後の恋愛の考え方について以下の項目でご紹介しています。
バツイチ子持ち彼女と結婚しない男の心理
バツイチ子持ち彼女と結婚しない理由は何?
バツイチ子持ち彼女と結婚しない二人の関係
結果的に、今まさに二人の話し合いの中で別れる気がないとか中途半端でも付き合っていく事は辞めないなんて事を言われているなら決断するべき問題。
バツイチ子持ちのあなたにとって本当の幸せとは何か?
子供たちもいる中で何を考える事が最も幸せに近づくための考え方なのか?
こんな視点を同じバツイチ再婚経験者の視点でご紹介していきます。
バツイチ子持ち彼女と結婚しない男の心理
結局男は何かの理由を考える事しかしない。
自分が都合が悪い時にはすぐ他人を巻き込んだ中で言い訳を口にする。
こんな光景は社会人の中でも蔓延してると私は感じてしまう。
特に、多いのは、家族という環境の中でもいざ問題が起こった時には父親としても男としても問題と向き合うこともあまりしない人も多い。
これでは何のために夫として存在してるのかすらわからないような場面も多い。
こうした流れの前に別れを決断する事が私は大事だと伝えたい。
バツイチ子持ち彼女と結婚しない男の心情
結局は相手に子供がいることすら気にしない始まりだったのはこういうことだったのか?
こう思う付き合い始めの状況も多い。
今気をつけて過去を意識してみると、いろいろ違和感を感じたことはありませんか?
- 子供の話をしてもそっけない感じの会話が多い。
- 家族と父親という話をしても生活が見えたことがなかった。
- 生活が大変と悩んだ時に限って多くのやさしい言葉が聞こえてきた。
こんな人の弱みに付け込んだような行動ばかりでも実際に数ヶ月続けば、心情は簡単に変わってくる。
長く一緒に居てくれた。
この現実の方がとても美化されて見えてくる。
これが本来の目的だったと思った方が良いポイントの1つ。
バツイチ子持ち彼女と結婚しない理由は何?
女性にとっては、彼氏彼女という付き合ってくれるという答えこそが、次の結婚生活を見据えた行動だと思ってしまっているケースも多い。
しかし、これこそが大変厳しい言い方をするなら、誤解である。
子持ち彼女と結婚しないのは面倒なだけ
彼としての存在は認める。
しかし、それはあくまで付き合っているのが彼女とだけの時間。
子供のことまで考えて夫婦になって、子育てを考える?
そんなことは簡単に受け入れられる事ではない。
こんな感じでもう最初からしっかり本人の中では最後は折り合いの付くタイミングで終わる話を考えてあったという話が多い。
結局は、デートさえできれば良かった。
暮らしの中で時間が用意できる時だけ一番大事にしているように見せる。
結果、相手には仕事もお金も新しい情報は一切目にさせない。
例え自分が苦労をしている人でもそういう点すらしっかり隠す。
このように、もう他人に対してごまかすことだけを考えた生き方をしている人は正直たくさんいる。
中には、二股三股をかけて、それぞれの他人が大事している妻の心の隙に入り込もうとする独身男性もいる。
最近は、男女のたくさんの悩みを聞く機会が増えた。
しかし、その大半は以下の3つ。
- 子育て
- 貯金や老後の生活などのお金の悩み。
- 仕事を辞めたいなどの悩み。
このように男女が悩むことと言えば、たいていはなぜか似てくる。
毎日男女問わず同じような生活をしている。
だからこそ、どの人も言うのは、お子さんの悩みであったり、子供のことを気にする。
つまりは、連れ子という子どもの存在がいる事で、お母さんはあくまで息子や娘の話の数が必然的に増えてしまう。
これは付き合う男からしたら、聞くのに楽しみも感じられないタダの悩みになってしまう事さえあるのです。
だったら最初から付き合うなんて言わなければいい!
全くその通り。
でも、もしこれをうまくごまかしながら、相手の懐に入ることが狙いなら?
こう考えたら、初婚の男性がバツイチ子持ちと付き合うという特徴に対しての考え方も変わってきませんか?
要するに、内容なんてことはどうでもいい。
結局は、彼女が彼氏にとって都合の良い一人だった。
こういう結果が今になって面倒になってきたというだけのことになるのです。
バツイチ子持ち彼女と結婚しない二人の関係
そんな状況でも今のあなたにとっては、正直付き合う相手が居ることだけでも少しでは励みになっていたという事もあると思う。
当然人は1人では生きていけない。
あくまで、育児をしながら旦那のいない環境で家事、炊事、洗濯、掃除、仕事と全ての内容をこなすのは相当な苦労があると思う。
出も無理ともいえないから必死になって毎日をこなす。
こんな日々の中で、せっかく付き合うと決めた彼氏から結婚は無理、だけど一人でいるのは寂しいと感じる。
こんな都合の良い言葉を聞いた時、あなたはまだ可能性を信じる?
結婚しないと聞いたら即決断
今決めて答えを出してほしい事ではないかもしれない。
今聞いたら、無理と言われたも将来は答えが変わるかもしれない。
こんな微かな期待をまだ心のどこかで抱き始めているなら、現実をもっと直視してほしい。
その心をもろに感じる環境にいるのは誰だろう?
それは、あなたの家の中にいる子供たちだ。
私も今は二人の子供がいる。
この中で驚かされるのは、子どもは年齢を問わず、親に対しての観察力がすごいことだ。
こんなにも親の存在は大きくなれるものなのかと思うと愛し方も接し方も変わってくる。
その子供があなたの悲しむ心の隙間を感じないはずがない。
絶対うすうす分かっているはずだ。
でもそういう時のお母さんが幸せになれるならとどうしても子供ながらに焦らないでじっくり待っていてくれていると思う。
でもその子供が次に母親の嘆く姿が週に何度も出てきたらどうしても次の行動は心配で声をかけてくるようになるだろう。
大人の都合や事情で振り回されて、誰が一番疲れる?
この答えは一番の被害者が子供なんだ。
でもあなたにもきっと幸せになれるチャンスがある。
今の男とどうしても一緒になりたいと思っても不可能を可能にする努力は独身未婚やバツイチでも連れ子のいない女性だというのが今回の相手の選ぶターゲット。
だとしたら今回はいくら口を上手にしても子供を愛してくれる事はないと思う。
今回の恋で学ぶべき相手の探し方
男は結婚をして離婚をすると、子どもがいるという現実にどうしても養育費とか次の結婚で子育ては無理みたいな事を口にする。
今目の前にある結婚生活を後回しにしながら、浮気や不倫に走る。
こんなのを何度も繰り返しても罪の意識を持ってくれない人も多い。
このような人達との結婚生活をどう考える?
こんなのは一度裏切られる経験を持たなければ気づかないともいえる。
人生の出会いと別れは必然である。
そして、その出会いには必ず学ぶべき対象がきちんとある。
今回の恋愛で出すべき答え。
それは、子連れとの結婚を優先している男の彼女になれるためには最初にじっくり観察する事。
別れたことに原因があるわけではないのが今回のポイントだ。
あくまで何度も言いたいが、相手の自覚の問題が強い時、結果誰が相手でも同じ結末になるというのが重要。
ファッションとかセンスとか配慮なんてことはどうでもいい。
そんなことよりももっと単純に考える。
この視点で、再婚や結婚につながる婚活をしている人との恋愛をしなければいけない。
これが子連れ女性にとって学ぶべき内容だと私は伝えたい。