- 男性がバツイチ子持ちになっても、まだその後他の女性と恋愛を試用とする心理がわからない。
- なぜ離婚して自分の子供がすでにいる人がまだ違う女性と付き合いたいと思える?
- そんなに経済的に余裕があるから?
- それでも子供がいるという人を彼氏として恋愛関係を持って本当に幸せになれる?
初婚や未婚の女性が婚活をする時、相手の選び方としてどうしても年齢や結婚や離婚の経験、子持ち、子なしは気になる対象。でも気持ちの中では対象の男性を好きになっている自分がいる。
こんな時には自分の幸せになる方法はどうすればいい?自分の中で気持ちの整理がつかないという時に自分らしく生きるための考え方をご紹介していきます。
これまでにもバツイチ子持ち男性については以下のような内容をご紹介してきました。
スポンサーリンク
バツイチ子持ち男性初婚女性成功パターンと絶対反対の決定的な違い
バツイチ子持ち男性と結婚の苦労はいつ?女性の婚活に多い悩みと答え
バツイチ彼氏の結婚願望ない発言は要注意!男性心理や見極め方のコツ
バツイチ男性からのアプローチ対処法【妻の行動】|落とし方戦略
バツイチ子持ちの恋愛女性編
バツイチ恋愛子持ち40代女性はもう遅い?離婚歴を魅力に変えて再婚を実現させる生き方
いくらデートを重ねても結局はどこまで好きになって良いのかが分からくなっていく人も多い。
- 今までに付き合いたいと思った男性の中にはバツイチ子持ちなんて事を気にしたことはない。
- 離婚した時の子供や前妻との関係も気になる。
- 離婚の理由は何かという情報も本当に真実?
結局出会いは全てが奇跡。恋愛には必ず今出会いをした意味と価値が将来で分かってくる。こんな気持ちになったのは私自身もバツイチ子なしで再婚をした人生を歩んだからこそ感じた。
次の家族の事なんて最初は全く認識も意識も持っていなかった。それが今では子供もいて、家族のための幸せを考える事が楽しみになっている事も多くなった。
こんな今の自分がもし離婚を経験していなかったら?と思うと私的には離婚の経験は決して間違いでも失敗でもないと思えるようになった。
私のサイトは、40代男性女性が個性を活かし、自分らしく生きるための考え方をご紹介したいと考えて、運営しています。
20代30代40代と歳を重ねても結局は人は同じようなことを悩みにしていると私は感じた。
仕事、年収、貯金、恋愛、結婚、離婚、ファッション、プレゼント。
このような悩みをその場の状況に応じて、多くの人は以下の4つのバランスの中で優先順位を選んでいる気がする。
人、物、お金、時間。
どんな相手に対して、自分をどう見せる為にいろいろな物を買ったり、相手の好感度や感謝の気持ちを込めてプレゼントとして投資をする。
その行為の先の時間に自分がさらに幸せになれる事を願って行動をしているのではないでしょうか?
今回の記事では、バツイチ子持ち男性の心理をリアルに婚活相談を経験しているからこそ伝えられる視点で以下の項目でご案内しています。
バツイチ子持ち男性心理|遊び思考の特徴
バツイチ子持ち男性心理|再婚思考の特徴
バツイチ子持ち男性心理|女性の悩み対応
自分がもし相手の立場ならどう思うのか?
今の自分を男として女性はどう見てる?
バツイチになった者はもう未婚独身と同じ感じの婚活ができないのか?
男性としてもいろいろな考え方があってしっかり付き合った後を考えている人もいる。でも一方で浮気や不倫の末、元の妻を悩ませて、子供がいるのに、もう新しい女性を選ぶ者がいるのも現実。
このような違いをどう感じて判断するべきなのかを注意を含めてご紹介しています。
バツイチ子持ち男性心理|遊び思考の特徴
同じバツイチ男性の中でも考え方は個人により大きく違う。それは結婚から離婚までの経験も大きく影響すると思う。
そして、婚活関連の中でもその行動はしっかり現れていると私は相談者の悩みからも感じた。私が懸念している注意してほしいポイントをご紹介していきます。
バツイチ子持ち男性心理|恋愛解禁解放状態
どんな形で別れたとしても今私が離婚を考える事はまずない。
それは子供がいる家庭の主になった時からやはり現実として妻と子供をしっかり守りたいと思うから。
- 家にも帰らない。
- 別宅を用意して連絡をしても対応すらしない感じ。
- 自分がいるから生活で着ている感謝しろみたいな事を言われている。
このような人とは、結婚していた期間が長い人もいつまでこんなことに注意をしなければいけないのかと悩みを抱える声が多いのも現実。
そんな相手の気持ちも声も全く無視。
全ては自分の生活や思考が優先。
要は元から他人が傷つく事なんて何とも思っていない。
こういう言葉が話の中で充分理解できるケースがある。こんな人は結局は付き合ってみたいと思う女!このようにまるでターゲットに指定したかのような反応を示すのか?
バツイチ子持ち男性心理|付き合う前
恋をしたいから声をかける。いつまでかという期間は不明。相手の気持ちなんて理解する必要もない。
もちろん自分の態度に対して少しでも文句があるなら別れると言えば終わり。まるで、この先の別れも知っていてその場の恋に応じた態度。
弄ぶ。
この言葉が存在するのがよく分かるような典型的な身勝手男の行動だと私は感じる。こういう人は自分の見た目などに自信があるとか一緒になればもう一度会いたいと言わせるような遊び方を実際に豊富にアイデアを持つ。
だからこそ、会うようになれば「モテる男」の流れに乗せるだけ。
こんな感じの感覚から人気のスポットや魅せに入ってみたり、トレンドをチェックしようとする意識も高い。結局はその対象は全て婚活の為ではない。あなたと遊びたいだけの状況。
一時の人生を楽しめたという何か満足させることを与える事だけ優先する。
これがサイトでもアプリでも関係なく、気軽に誘える男のタイプ。
バツイチ子持ち男性心理|再婚思考の特徴
反対にバツイチ生活に入って少しでも自分がもう一度人生をやり直したいと思う人もいる。
この場合は、何が違うのか?
バツイチ子持ち男性心理|自信の違い
- 養育費がある。
- 子供に面会もしておきたい。
- 何かあったら前の奥さんも助けなければいけないのかもしれない。
問題は山積みな状態。
でもそんな自分をいつも見てる両親や友人は、前の結婚生活を含めてよく頑張ったと言ってもらえている人もいる。大人として責任を果たす努力はしてきたが、価値観や求められる内容に少なくとも満足をさせる結果につなげられたことが少ない。
このように家庭と言うよりも夫婦の価値観の不一致という点で、むしろ奥さんが不倫や浮気に走るケースもある。このような場合はどっちが悪いというよりも自分の不甲斐なさをせめてしまう男性もいる。
こういう事実を男性はいつまでも背負うケースがある。そうなると、次は大丈夫と思える根拠がない。
今の自分には別れたという事実のみが突きつけられた。結果、職場でもやはり自分の自信や存在する価値を悲観的に考えてしまう人もいる。
子なしで別れた私もやはりこのタイプになって、信頼してくれるという女子がいても申し訳ないという気持ちや相手の本心が分からない怖さと向き合うのに時間がかかっていた。
何度会っても怖い。こんな事を言っている場合はある程度、今後の自分と言うよりも一番は傷ついた心の修復に時間がかかっているケースと言える。
バツイチ子持ち男性心理|女性の悩み対応
バツイチ子持ち男性と付き合う事を望む女性もいる。その背景には今後自分の手で子供を産む事を望むのは体力的にも厳しいと考える人もいる。
もうすでに誰かの子供が一人でも一緒に居て、子持ちで暮らしている人となら、その子供を含めて家族になりたいと願う人もいる。
40代以降になって、体力や更年期などの悩みを抱える女性にはこの先の長い人生において自分を母と慕ってくれる存在が必要と感じる人もいる。
でも初婚女性の中でも20代30代とまだ自分で妊娠、出産をすることも夢見る人もいる。こうした時には、自分のこの先の長い人生に対して、バツイチ子持ち男性の心理をどう理解してあげるべき?
こんなことを言ってくれること自体想われている証拠。
バツイチ子持ち男性心理より大切な事
私は、バツイチ子持ちで離婚したママもバツイチ子持ちになって本人が一緒に子供と暮らしていない人も周りには出てくるようなった。最近は、結婚しているカップルよりも離婚している数の方が多い。
このような時代だからこそ、言葉として次のような考え方を届けたい。
「相手の心理よりも女性本人がどうしたいのかが最も重要」
一時の恋でもいいから今の相手との時間を過ごすことを優先したい。この気持ちがある時には、あなた自身も恋を望み、愛を深くは求めていないとも言える。
長く寄り添える本当に信頼ができる人は一人でいい。だから、きちんと相手の手も心もつかんでおきたい。
このように考えるタイプの人には、少しでも遊びを感じたら即別れる勇気を持つべきである。
女子としても当然将来は結婚して子供を持ち、家をどうするとか老後には夫婦二人暮らしでゆっくり過ごしたいと考える人は多い。
やはりお互いが信頼できた関係でなければ、生涯を一緒に過ごすというのは無理。
職場でワンマン経営に文句が出ないように仕向けておいて、感謝をされていると勘違いされているような男を結婚相手にしたら?
こんな感覚と同じだと思う。
結局は見極める際には、男の心理よりも女性がどういう今を過ごしたいのか?
この結果が、会う事に楽しみを持ちたいなら、遊びでも構わないと将来自分がその事実を受け入れやすい。
なのに、自分に嘘をつき、今の出会いがないという現実を比較候補にして、縋り付くような恋をしたらその先には涙を流す事もある。
自分自身が本当に大丈夫と思えるのは、相手に対してではない。
自分を知ることが恋愛や結婚生活では難しいと私は思ってしまう。
自分をだましながら進んだ先で、本当の自分は大丈夫ではなかった。
こんな結末にならないようにだけ気を付けてくれればきっとあなたがどんな相手と恋愛をしても、別れる際にはスッキリした気持ちで終えることが出来ると思います。
以上で今回ご紹介したかった内容を終了します。
最後まで読んでくれてありがとうございました。