バツイチ再婚を考える男性には、子なしの人も子持ちの人もいる。
再婚したいと思っても一緒に暮らしている子供がいたり、離婚した元奥さんの元へ養育費を支払っているという人もたくさんいる。
自分の人生ではもう2度と再婚や結婚、婚活を全く考えない人もいる。
元妻との復縁を希望する人もいる。
全く新しい相手を探して、過去の結婚よりも幸せになりたいと思う人もいる。
人により、離婚の経験から学ぶものも違うし、受ける精神的ダメージや幸せのカタチは違う。
しかし、恋愛は問題も抱える事が多いがその分自分1人では経験ができない幸せな気持ちも味わえる。
そんな事実を人生の中で少なからず1度以上経験をしているからこそ、自分の気持ちとして葛藤を繰り返している人も多いはず。
これまでにもバツイチ再婚については、男性女性を問わず、以下のような内容を書いてきました。
スポンサーリンク
バツイチ男性再婚のきっかけ
バツイチ彼氏に結婚願望ない発言に要注意!心理や見極め方のコツ
バツイチ男性からアプローチされたらどうする?女性婚活に多い悩み
40代男性バツイチに多い誤解と再婚成功法|恋愛に離婚経験を活かすコツ体験記
バツイチも40代独身男性は恋愛諦める?再婚で意識を続けたこと|成功体験記
バツイチ子持ち彼氏との結婚についてもご紹介しています。
私のサイトは、40代男性女性が自分の個性を活かし、自分らしく生きるための考え方を伝えたいと思いながら、運営しています。
20代30代40代と歳を重ねても結局人はあまり問題にする対象を変えていない気がする。
仕事、年収、貯金、恋愛、結婚、離婚、ファッション、プレゼント。
恋愛は、仕事のやる気にも繋がる。
子どもがいる時にはプレゼントに何を用意するのかなんてことも悩む。
生活をしているいろいろな悩みを人は以下の4つのバランスの中で決断を出していると私は考えている。
人、モノ、お金、時間。
誰と関わって幸せを感じる?
どんなモノを自分のために、相手のために用意する?
そのお金をどうやって稼ぐ?どう使う?
こうして積み重ねた思考の先に、うまくやっていこうとしながら失敗したり後悔したりしながら自分なりに決断をしているのではないでしょうか?
今回の記事では、バツイチ再婚を男性が子持ちの状況で考える時に婚活やら体裁なんて言葉にとらわれる前に気づいてほしいことを以下の項目でご紹介しています。
バツイチ再婚|子持ち男性の失敗後悔
バツイチ再婚|男性に多い誤解
バツイチ再婚|男性の幸せとは
バツイチの再婚で幸せになる人の特徴
自分の幸せよりも子供たちとうまくやっていってほしい。
子連れでシングルファザーとなった時にはこんなことを考える人もいる。
しかし、バツイチ子持ちの彼女との恋愛を経験して意見を交わした時、やはり人は同じだと思った事がある。
自分が恋愛に慎重になってしまっているという人もうまくいかないという時にもぜひ自分の心の中の問題と向き合う意味で読んでみてください。
バツイチ再婚|子持ち男性の失敗後悔
- なんで彼女との付き合いがうまくいかないのかな?
- 好きになる相手は子供の問題をどう感じるのだろうか?
- 彼女になる前に言わなければいけないと思いながらも怖い。
子なしの状態でもバツイチであるという事を言わなければいけない。
これだけで私自身も恋愛に抵抗を感じていた時期がある。
当然子どもがいる時にはさらにそのプレッシャーも精神的な負担も大きいと思う。
でも何を本来の問題にするべきだったのか?
この答えが結局まとめられていない状態が今のあなたにとっての重要なポイントになるのではないでしょうか?
バツイチ再婚子持ちは男性女性を問わない悩み
結局は、離婚の理由とか今の子どもとの関係なんて正直恋愛がうまくいかない原因になっていないんです。
そもそもその事を隠すとかいつ話す?
こんなことをずっと悩んでいる親であるあなたの姿の方が問題のはずなんです。
子どもに罪はない。
自分が浮気や不倫をした事実も簡単に消せることではない。
でも全てがあって、今のあなたがいるはずなんです。
これまでの人生の経験が1つでも何か欠けてしまっていたら、今あなたの心の内にある欠片が1つ欠落してしまう。
これは、ある意味非常に考え方を大きく変えるピースの1つになる可能性もある。
家族を持った事を後悔してるなんて事を言う人も離婚直後の状況には多い。
でもそれは、ある意味背負うという事をまず先に自由と比較してるからだと私は思えてきた。
今まで自分の自由がなかったという親が離婚をして自分の時間を大切にしているのか?
違いますよね!
家族や夫婦という結婚相手が居た時の家の中には、何か不満やストレスもあった。
でもその何かを気にかけていることそのものが大切な事だった。
全く何もなくなった家に自分がホッとした気になるのは一瞬の間だけ。
結局は必要以上に子供がいる事を考えるのは、自分自身の過去を受け入れる心がまだ整っていないから。
この状況でいきなり婚活をしても上手くいくはずがない。
これは、子どもがいる人も子なしも男性も女性も関係ないと私は考える。
バツイチ再婚|男性に多い誤解
結婚生活が苦痛でしかなかった人。
夫婦の悩みランキング関連の典型的パターンだったという体験者。
自分が男性として、家族と旅行すら何も思い出がないまま終わった結婚生活。
いろいろな時間を経験していても結局男性は毎日仕事に行くしかないし、毎月給料をもらった後の支払いに追われる日々。
毎日の家事もしなければいけないのは、男性女性関係ない。
自分の時間を持っている人がうらやましいと感じる事は一時的に誰にでもある。
でもバツイチ再婚と子供のいる男性ってそもそも関係あるんですか?
バツイチの再婚で男性が気づくべき視点
新しい家族になる人がまず好きになる人は異性。
将来はその人が新しい母親になってくれるかもしれない。
前妻に感じた不安や不満や悩みを理解してもらって今度は理想の家族を作りたい。
こんなことを考えているから失敗するんです。
人にはそれぞれ理想がある。
毎日の積み重ねで生じる悩みやストレス。
旅行や家族計画を考えることと仕事の休みのバランス。
本当に付き合ってずっと続けていけるのか?
こんな事を悩みにしているのは、男女を問わず、相手を見ていない証拠。
年齢を問わず、男女を問わず、多くの人が周りの友人たちの結婚も子どもも目にしてきた。
これから自分の出会いの先にも何か感じている事がある。
例えば、自分の性格上子どもを持つことは絶対無理と考える女性もいるわけです。
自分の子どもは嫌。
でも自分の好みの相手にそっくりな子どもがいるなら、年齢を気にせず、一緒に暮らしていくのは難しいとは思えない。
こんな考え方を持つ女性もいるんです。
つい2度目という意識から、子どもがいるなら!という言葉を変に意識している人が多い。
でも現実問題として、結果として子どもがほしいけど自分が生んで親にはなれないと嘆く人もたくさんいる。
とはいえ、人生一度は子供を持つという経験をしたいと考える人も実際にはいる。
初婚で一度も結婚をしていない未婚の母がいる。
結婚歴があるが、成田離婚のように実際に一度も結婚生活らしい時間を過ごさないまま交際の延長で離婚という対応をしている人もいる時代。
変に自分の頭の中でだけ、子どもがいるという条件をお荷物のように考えるのだけは避けてほしい。
自分にしかできない事がある。
今の環境があるからこそ、期待できる新しい相手がいる。
これが交際を求める前にまずはあなたが考えるべき思考の整理方法なのではないでしょうか?
バツイチ再婚|男性の幸せとは
逆に子どもがいなかったらあなたは自由に誰かとつながりを持つことが出来ていたのか?
実際にはそんな事を2つ経験することはできない。
しかし、時間的な対応や交際の頻度、デートの数。
こうしたことも子どもがいる事をとても自分の都合のいいように理由に結び付けているだけの人がいるような気がする。
妊娠させた結果に対する心
男性は女性を妊娠させ出産という対応をさせた張本人になる。
相手の妊娠という話にとても喜んだ心を持った人もいる。
絶対あとが困ると子どもの数から妊娠と聞いて恐怖を感じた人もいる。
でも最後にはお互いに本音で話し、結果的に産む事に協力をするという道を選んだから今がある。
この経験を女性は自らお腹を痛めて産んだ事により、絶対男性とは違う思考で経験の中で良かったと思えている。
男性はまるで出てきた新しい何かと付き合うかのような時間を過ごしているという状況もある。
少しの違いではなく、ここは想像以上にはるかに価値が違うと言える内容。
この現実に対して、男性は今の自分に起こった事としてやっぱりもう一度お子さんの存在に対して考えなおさなければいけない時期に来た。
- 子どもは親を選べない。
- 恋をするのも大人が勝手に始めることだ。
- やっぱり父親というのは大きな存在である。
このような認識をかなりの時間をかけてでも、理解しようとしなければいけないのだと思う。
大人の事情や理屈がやっぱり先でお子さんはその言われた通りのレールの上を歩くしかない。
あなたが自分の人生を考えるなら、まず今現実に存在する人への考え方をきちんと気持ちの中で全て清算する必要があるのです。
一緒に住んでいる、いないより大切な絆
海外出張や単身赴任。
大きな仕事の関係で帰ってくる事が少ない。
イベントや行事などそういう子ども向けの内容は全く参加できていない。
このような家庭は、日本の中に住んでいてもいくらでもいるのは確か。
どうしても男性は仕事が先という認識。
家庭を維持するためにもそれが必要な事と分かっていて住んでいるのが子どもと母親。
このような中にも確かに存在するのは何?
それは、血のつながりより大きな心の繋がりであり、絆。
あなたが大変なのはわかってもらえる。
でもその事実をあなた自身の心がどうしてもお荷物のように確認しているのがデートで会う会い手に伝わったら?
これはどこに行くでも誰に会うでもない。
きちんと子どもと向き合うべきと言われて終わってしまうパターンになる。
知らないキレイな女性を勝手に父親が新しい母親として連れてきた。
こんな映画やドラマのワンシーンのようなケースをこれからあなたが自分の子どもにも経験される可能性がある。
こうした時、あなたが現実として何を判断させる?
この答えは、きちんと子供にとって親のありがたみだったり、自分の存在をきちんと認めてくれている上での生き方であると感じてもらえる状況を作ること。
これができてこそ、初めて子どもにとっても親にとっても幸せな新しい再婚の先の生活が待っているのではないでしょうか?
妬むな恨むな
子どもがいなかったら?
子どもがいなければ自分はモテる素材の持ち主なのに!
再婚を考えたいと思った時にも養育費や慰謝料などが必要な子供の存在を女性に伝えるのが怖いままになった時、多くの男性はこう思ってしまう時がある。
「子供さえいなかったら」
それって、離婚という以前に、女性に対しても失礼な考え方になってしまっていると思いませんか?
これからあなたが恋愛の相手をするのも女性です。
貴重な経験をさせてもらえた生活を共にした時間を全て感謝に変える。
もしうまくいっていたら?ではなく、あの時に終わりを決断出来たからこそ今がある。
このように気持ちをきちんと誰に対しても受け入れる事が最優先。
この自分がうまくコントロールできた時のあなたはきっと離婚を経験した分器が大きくなったと周りから言われる存在になっている思いますよ。
バツイチの再婚で幸せになる人の特徴
私もいろいろな人から恋愛、結婚、離婚、再婚の相談をされてきた。
若い時に苦労したからこそ、年齢の割に知っていることが多かったということが20代の頃の私。
しかし、最初から人の悩みを知ってすぐに回答できるほどの気持ちの余裕はありませんでした。
この「気持ちの余裕」
この点が幸せになる人と幸せになれない人の決定的な違い。
今ある幸せを感じて生きる
結局自分が一人になって、子どもと接する時間が多くなれば、当然趣味に費やすなんて時間も無くなる。
もう少し自分の人生を楽しもうとどうにかにしてすき間時間を利用して外に出ようと頑張る。
こんな苦労をしている人にこそ参考にしてほしい。
それは、子供を一人の人間としてパートナーとして見る。
子どもはいつまで経っても親から見れば子どもと親は言う。
でも親子というのは、ある意味世代の違う者同士が共同生活をしているようなもの。
それぞれの価値観があり、子どもから教えてもらうこともたくさんある。
こうして考えていると、むしろ、かけがえのないパートナーがそばにいるという感覚になる。
この気持ちがあるかないかで仮に異性と出会うチャンスがあった時にも優先するべき対象と見方が違ってくる。
この姿こそが、魅力的に映るのです。
求められることを期待しない
- 別れたくない
- 相手の条件が気になる覚悟がで
- きない
こんなことを考えながら結婚相談所に足を運んでも無意味。
いくらアプリで検索してもダメ。
ある程度、独身の時と同じスタンスでいられるかどうかが大事。
気の合う人に巡り合うのはある意味、運命。
このくらいの気持ちがちょうどよいのだと思う。
別にどんなサービスの会員になったとしても出会える時にはお互い連れ子がいる者同士でも引き合う。
なぜこんな組み合わせが成り立つのか?
それはお互いがお互いに対して依存しすぎないし、期待していないから。
ありのままで良い。
普通に自分が接するほうが疲れない。
こんな感覚で子供のことも含めて諦めるでも求めるでもなくタイミングが合えばという感覚で前向きに過ごしている。
結局、男と女の関係性に大事なことは、どんなタイプであれ、自分の気持ちに余裕を持つこと。
これができていないと本当に何が起こってもその関係で本当に良いのか?やめたほうがよいのでは?と迷ってしまう。
もちろん、焦る気持ちも不安な気持ちもよくわかる。
でもその気持ちが本当のあなたの自然な笑顔を奪っている現実に早く気付いてほしい。
世の中、あなたのような悩みを抱える人はたくさんいる。
選ばれる人になりたいなら、まずあなた自身が自然でいられる精神状態になる道を選ばなければいけない。
スポンサーリンク